今日は土曜日。でも仕事。ささっと終わらせて美味い飯が食いたいなぁと思っている時に限ってなかなか終わらない上に余計な小面倒くさい雑用が湧いてくる腹グーグーなのに。いつにも増して読点が無く読み難いとは思いますがマァそんな感じでやっと終わった仕事の後の昼食は面倒くさいのでスパゲティが一番。
まず、スパゲティーを茹でます。(200g) 8分の茹で時間ですが、お好みで茹でます。僕はレモン酎ハイを飲んでいたので10分ぐらい茹でてしまったようです。
炒めていたニンニクとスパゲティーを混ぜ合わせ、ギャバンの黒胡椒をたっぷりふりかけます。
そこに、マヨネーズをクルクルとかけます。約20cmぐらいでしょうか。(ちなみにマヨネーズ大さじ一杯のカロリーは110kcal。写真の量だと・・・300kcalぐらい?スパゲティーは100gで378kcalなので756kcal )
そして、クルクルクルクルと醤油を回し入れます。加減は目分量。自己責任で気前よく回し入れてください。
そして、混ぜ合わせます。フォーク一本では混ぜにくいので、日本人的には箸を使うと でっかく やりやすいです。。
ニンニクはたっぷりと。オリーブオイルで香りを出してください。
油たっぷりのスパゲティ・マヨネティの出来上がりです。好みで納豆・のり等を添えて食べます。
見事完食。
しかし・・・これは何級グルメだろう?と思い立ち色々考えてみました。
A級ではない。ではB級か?いや、違う。そういえば定義がわからない・・・
そこで「A級グルメ」から順番に「Z級グルメ」までgoogleにて検索してみました。
定義が検索出来るに違いありません。
しかし、事もあろうに「A級グルメ」で検索すると「もしかして: B級グルメ 」とか出ます。
「C級グルメ」で検索しても「もしかして: B級グルメ 」と出ます。B級グルメは完全に市民権を得ているようですね。。D、E、F、G・・・と進めていくと、すべて○級グルメが存在しました。メジャーなのはA,B,C,E,S,Zでしたが、Q級グルメとかI級グルメとかは完全にシャレの世界です。W級グルメの定義は「安くて野趣溢れる」だそうですし。
結果、僕の脳内で、下品でも美味ければ結構。と言う事で「G級グルメ」に決定しました。
もちろん下品のGです(笑)
まず、スパゲティーを茹でます。(200g) 8分の茹で時間ですが、お好みで茹でます。僕はレモン酎ハイを飲んでいたので10分ぐらい茹でてしまったようです。
炒めていたニンニクとスパゲティーを混ぜ合わせ、ギャバンの黒胡椒をたっぷりふりかけます。
そこに、マヨネーズをクルクルとかけます。約20cmぐらいでしょうか。(ちなみにマヨネーズ大さじ一杯のカロリーは110kcal。写真の量だと・・・300kcalぐらい?スパゲティーは100gで378kcalなので756kcal
そして、クルクルクルクルと醤油を回し入れます。加減は目分量。自己責任で気前よく回し入れてください。
そして、混ぜ合わせます。フォーク一本では混ぜにくいので、日本人的には箸を使うと でっかく やりやすいです。。
ニンニクはたっぷりと。オリーブオイルで香りを出してください。
油たっぷりのスパゲティ・マヨネティの出来上がりです。好みで納豆・のり等を添えて食べます。
見事完食。
しかし・・・これは何級グルメだろう?と思い立ち色々考えてみました。
A級ではない。ではB級か?いや、違う。そういえば定義がわからない・・・
そこで「A級グルメ」から順番に「Z級グルメ」までgoogleにて検索してみました。
定義が検索出来るに違いありません。
しかし、事もあろうに「A級グルメ」で検索すると「もしかして: B級グルメ 」とか出ます。
「C級グルメ」で検索しても「もしかして: B級グルメ 」と出ます。B級グルメは完全に市民権を得ているようですね。。D、E、F、G・・・と進めていくと、すべて○級グルメが存在しました。メジャーなのはA,B,C,E,S,Zでしたが、Q級グルメとかI級グルメとかは完全にシャレの世界です。W級グルメの定義は「安くて野趣溢れる」だそうですし。
結果、僕の脳内で、下品でも美味ければ結構。と言う事で「G級グルメ」に決定しました。
もちろん下品のGです(笑)
PR
昨日のお昼に最近恒例の岩盤浴(一ノ渡戸)にいきまして、帰り道に『シナモンロール』という北ジャスコ近くのパスタ屋さんに行きました。そこでタラコとエビのパスタを食べたのです。
でも、今日(日曜日)の朝昼兼用ランチにまたもやタラコスパゲティーが食べたくなりました。
今日はエビ天丼を食べると言っていた妻は
『タラコスパゲチィー』が食べたいっ!! と言った私に、『昨日も食べたでしょ!!』と怒ることなく、
『私もタラコスパゲティーが食べたい』と、合わせてくれたのでした。
仲良しの二人はタラコスパゲティーで仲良くランチ・・・・
となる予定でしたが、そうは問屋が卸さず。
『私はニンニクが入っていた方がいい』とか『マヨネーズは油こくてイヤ』とか『昆布茶~?イヤイヤ』など
私のタラコスパゲティーのレシピに横やり。
小競り合いの後2種類のタラコスパゲティーが出来ました。
★babydriver(私)のレシピ★
スパゲッチー200g
タラコ1.5ハラ
昆布茶0.5人分(小さじ1パイ)
食塩少々
マヨネーズ大さじ2杯
バター10g
しょう油一かけ
ニンニク3個(オリーブオイルで炒めておく)
☆妻のレシピ☆
スパゲッチー150g
タラコ1.5ハラ
食塩少々
バター10g
長ネギ少々
ニンニク3個(オリーブオイルで炒めておく)
この違いでケンカ一歩手前。
★作り方★
A・・・タラコとチンしたバターをまぜ、そこにマヨネーズと昆布茶と食塩(岩塩が好ましい)
上記のものをすべてボールで混ぜておく。
B・・・オリーブオイルで炒めたニンニクでアルデンテに茹で上げたスパゲッチーをからめる。
A・Bを皿で混ぜ混ぜ。のりを散らして完成です!!!
人間は結局油のある方が美味しく感じるんだよ!! 餓鬼DNAというんだよ・・・
でも、今日(日曜日)の朝昼兼用ランチにまたもやタラコスパゲティーが食べたくなりました。
今日はエビ天丼を食べると言っていた妻は
『タラコスパゲチィー』が食べたいっ!! と言った私に、『昨日も食べたでしょ!!』と怒ることなく、
『私もタラコスパゲティーが食べたい』と、合わせてくれたのでした。
仲良しの二人はタラコスパゲティーで仲良くランチ・・・・
となる予定でしたが、そうは問屋が卸さず。
『私はニンニクが入っていた方がいい』とか『マヨネーズは油こくてイヤ』とか『昆布茶~?イヤイヤ』など
私のタラコスパゲティーのレシピに横やり。
小競り合いの後2種類のタラコスパゲティーが出来ました。
★babydriver(私)のレシピ★
スパゲッチー200g
タラコ1.5ハラ
昆布茶0.5人分(小さじ1パイ)
食塩少々
マヨネーズ大さじ2杯
バター10g
しょう油一かけ
ニンニク3個(オリーブオイルで炒めておく)
☆妻のレシピ☆
スパゲッチー150g
タラコ1.5ハラ
食塩少々
バター10g
長ネギ少々
ニンニク3個(オリーブオイルで炒めておく)
この違いでケンカ一歩手前。
★作り方★
A・・・タラコとチンしたバターをまぜ、そこにマヨネーズと昆布茶と食塩(岩塩が好ましい)
上記のものをすべてボールで混ぜておく。
B・・・オリーブオイルで炒めたニンニクでアルデンテに茹で上げたスパゲッチーをからめる。
A・Bを皿で混ぜ混ぜ。のりを散らして完成です!!!
人間は結局油のある方が美味しく感じるんだよ!! 餓鬼DNAというんだよ・・・
- アマゾン広告1
- アマゾン広告2
- アマゾン広告3
- アマゾン広告4
- アマゾン広告5
- アマゾン広告6
- 広告
- カテゴリー
- おもしろページ
私のお気に入りページです。
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- ブログ内検索
- プロフィール
HN:
babydriver
性別:
男性
職業:
自由職
趣味:
撮影
自己紹介:
仕事中以外は引きこもりがち。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
- 最新コメント
[05/13 伊藤]
[04/02 花屋 龍王]
[03/09 通りすがり]
[12/20 Kelexparo]
[12/04 Waterfox]
- 最新TB
- 最新記事
(11/19)
(08/04)
(03/09)
(01/13)
(01/05)
- カウンター
- アクセス解析
Copyright © 東北・山形見聞録 All Rights Reserved.