忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
東北は山形の見歩き・食べ歩き・風景写真を掲載します。脱線話も!!
2025/01. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上山市に350年ほど前から伝わる奇習「カセ鳥」は、火の用心、家内安全、商売繁盛を祈る行事です。
カセ鳥を待つ各家々の前には水を張ったバケツを持つ人々の姿が見受けられ、カセ鳥が来ると勢いよく冷水を浴びせかけるのです。そして、家内安全、火の用心、商売繁盛を祈る訳です。

昨日は別件で上山にいて、偶然にも数枚写真を撮る事が出来ました。

カッカッカーのカッカッカーと行進してきます。
カセ鳥の軍団

そこへ容赦ない水攻撃が! おっちゃん、ひしゃくが面倒になりボールごとぶちまけました。
商売繁盛~

おっちゃん、目がいってます。 これだけ掛ければ商売繁盛間違いなしだべ~
ザバーン! 掛けすぎだっちゅうの

おっちゃん「おら~、どうだ、カセ鳥め!! やんのか、オラ!」 
けんか腰のおっちゃん

カセ鳥「ちきしょう~、思い切り掛けやがって~」   と、逃亡。
逃げるカセ鳥


ワラのケンダンの中は丸裸。いくら雪もないとはいえ、この寒いのに水を掛けられて大変だと思います。しかし、カセ鳥保存会には全国の男女が参加しており、今年も全国各地から23人もの人々がカセ鳥役を演じる為来県していたという事です。スゴイですね。

僕も山形県の奇習を守る為、来年は是非カセ鳥に立候補したいと思います!!  あ、ジョークです。

でも、上山を代表するこの風習は是非無くならないで頂きたいと思います。毎年2月11日の建国記念日が開催日だそうです。かみのやま温泉でゆっくりしつつ、見に来てみてはいかがでしょうか。
PR
昨日は宮城県仙台市近郊へ買い物に行きました。
昼もとうに過ぎ去り、腹が減ったのでどこでも良いからサッサと入ろう。と偶然通りがかって入ったのが天下一品仙台バイパス店です。看板が凄く目立っていたというのもあるかも知れません。
濃い というお店みたいですね。


そういえば禿生さんのブログで取り上げられているのを見た事があるな、と思い出しました。偶然入りましたが期待感が急に高まります。

妻は何度か食べた事があるそうで、(国分町で呑んだ後の〆ラーメンとして)濃いのが食べたい時は天下一品。あっさりが食べたいときはこむらさき。だったそうです。そういえば禿生さんのブログには凄く濃いと書いてあった記憶が・・

食券販売機で土鍋入り天下一品ラーメン750円と餃子200円を購入。周りに貼られた写真を見て、何故に土鍋なの? なんでこんなにスープが少ないの? 店が獣クサイのは何故? 豚骨?・・・ 天下一品初体験なので、?マークで頭が一杯です。  で、待つ事数分。

土鍋仕立て天下一品ラーメン登場  (写真は少し大きくなります。)
天下一品 土鍋仕立て

「な? グツグツというか・・・沸騰しまくってますが! 対流してますが!」 
激熱 天下一品
こんな熱いの食えるのか? あまりの沸騰具合はジョークのようです。

レンゲでスープを一口。熱いが案外大丈夫。まず感じたのが獣臭。しかし、3口も食べていると全然気にならなくなり、旨味に引きずられていく感じになります。うーん、旨いです。
ずぞぞ~とはすすれませんが、ハフハフしながら少しずつ食べられます。へたにぬるいラーメンよりも好印象です。やや太めの麺はこの高温の中ビロビロになることもなく、最後まで美味しく食べられました。
天下一品 太麺

後半、鍋が冷えていき、スープのドロドロさが現れてきました。よーくスープを見るとスープには複雑に細かい物がつぶつぶと混じっています。混じるというか、それで構成されているというか。豚骨と鶏ガラをぐったぐたに抽出したスープかな? 旨いのですが、毎日食べたら腹回りがえらい事になりそうな予感がするラーメンです。と思いつつもスープもすべて完飲。恐れていた胃もたれは全くなしです。

餃子200円  やや小振りですが6個。普通に美味しく頂きました。
天下一品の餃子 200円

ちょっとカルチャーショックで帰ってきてから調べてみました。全国201店舗、30年以上の歴史。あー、大人気なんだなぁと素直に感心です。っていうか、知らない方がおかしかったのかな・・・
材料は鶏ガラがメイン。なるほど、完飲しても平気だった理由はこの辺でしょう。豚骨スープならぬ鶏ガラ濃厚抽出スープだったのですね。
で、さらにネットを見ていたら天下一品を自作する記事がありました。2chにスレッドがあるんですね。それの総集編でした。鶏ガラ・鳥肉4.5kgで仕込んだスープは骨もすべてミキサーで砕き、捨てるところはほとんど無いと。で、出来上りスープ量が4.5kgって、どんだけ濃いんだ・・・

今更ながらに味わった天下一品ですが、この中毒性のあるスープは色々な面でスゴイですね。是非一度ネットのレシピを参考に自作してみたいと思います。

帰り際にヤマザワへフラフラと立ち寄り、日本酒のコーナーを眺めつつ「安くて美味そうな酒」を探すが収穫無し。350mlで88kcalという新発売な酎ハイを買ってレジに並ぼうとすると、
「山形発・美味しいそば屋の肉そば」
というカップラーメンがドドドーンと並べられていました。
よく見てみると「旨味が自慢のレトルト鳥肉に香りが豊かな甘じょっぱいつゆ、あの肉そばの味わい。」と書いてあります。
「あ、あの肉そば。とは・・・」  そうです。谷地の肉そばに違いありません。
「あの」となっている所を見ると、谷地やら河北町やらの固有名詞はいかがな物かという山形市内のそば屋さんの意見を拝聴した山沢会長の配慮があるような、ないような。
試しに1個買ってみました。因みに値段は198円ですので、高いですね。緑のたぬきなら2個買ってお釣りが来ます。
肉そば ヤマザワ

左のレトルト食品はご存じ肉そばの要、鳥肉が入っています。他の具はありません。
肉そば内部

乾麺は普通な感じ。このそばの色合いは何を使っているのか? ちょっと気になります。
乾麺時の写真

3分待って、肉と液を入れてみました。液体タレは食べる直前投入方式です。
混ぜる前の状態。

混ぜたところ。もはやどん兵衛のさくさく後のせ天ぷらをのせる前。といった風情。
ヤマザワ&日清食品共同開発 肉そば
ぴんそばではありませんでした。

甘じょっぱいタレは見た目濃いのだが、そのまま濃い味でしょっぱめ。しかし、しっかりとした甘みもあって、肉そばの風味がします。この鶏の濃い味わいは、鶏エキスに間違いありません。なかなか美味いです。
麺は普通です。鳥肉は・・・ 一番コストがかかっているであろう鳥肉は、頑張ってますが、美味い!と言うわけではなく普通です。僕は温かい肉そばが好きなので全然違和感ありませんが、冷たい肉そばが好みの人は厳しいかもです。あ、あの肉そば。とした訳はここにもあったかも知れません。
この商品はヤマザワのマークが堂々と入っているところを見ると、宮城にもあるヤマザワでは売るとしても、全国的に売られているというわけではないような気がします。ヤマザワの商品をイオンで売るのかな?
因みに他県の方はヤマザワと言われても何の事やらとお思いになるかも知れません。ヤマザワというのは山形の山沢さんが作ったスーパーマーケットです。山形のスーパーといえばヤマザワグループなのでございます。東京・神奈川でいう、サンワみたいな感じです。これ又因みに山形でサンワというと、カーショップのイメージなのですが。

結局、価格を考えてしまうといつも食べるかどうかは微妙です。旨いので半額セールになったら買いだめしたいと思います。

仕事で毎日上山に来ているのですが、ロト6やナンバーズの売り場がないのが不便でした。
山形に帰る途中で買えばいいのですが、時間的に間に合わない事もあり(前の日に買っておけと言うのは無し)「上山のヤマザワの宝くじ売り場でロトもやってくれたらいいなぁ」と思っていたわけです。

昨日、ヤマザワ上山店の脇を通過すると「えっ・・・! ロトってのぼりが見えたような・・・」すぐさま戻って見てみると、これが間違いなくロト・ナンバーズ売り場になっておりました。
上山ヤマザワ ロト売り場

早速今週のロト6とナンバーズを購入に立ち寄ります。「いつから始めたんですか?」「1月19日からですよ~」
とのこと。10日ほど見逃していたわけです。店の周りを見回すと高額当選はまだ出ていないよう。僕が一番目の高額当選者になったる!!と意気込んで購入を済ませました。「当たりますよーに~」 って何回聞いたことか・・・

そう言えば去年も1年間のロト収支の日記を書いていたのですが、早い物でまた一年がたちました。去年も同じように毎週毎週買い続けたわけですが、結果は惨敗です。ロトの1000円は10回ぐらいは当たりましたが、4等の約10、000円が当たらないのです。1回も。結果、ロトを買い始めて4年ですが、4等は一度も当たった事がありません。僕の友達なんか、生まれて初めて買ったロトでいきなりの4等。正直激しく嫉妬しました。クジ運の強い奴はいる物です。 付け加えておきますと、ナンバーズも一度も当たりませんでした。これは馬鹿としか言いようがありません。
ま、毎週ロト6で5口位では確率的に考えると全くの無駄なのかも知れません。いや、無駄に近い物があるのかも知れません。でも、偶然を信じて、夢を見て、毎週買うのです。頑張るのです!  

僕は、細かい事であれこれ悩み続ける性格です。買い始めた当時、半年くらいはハズレ券を目の前にしてウジウジしていました。全く滑稽としか言いようがないのですが、外れる事が許されないようなそんな感じだったのです。言葉に出来ない感情です。なにせ、ネットでの情報から自分なりに色々と数字を考え、一球入魂し、5口考えるのに1時間は掛けてましたから。あ~、やっぱりあの数字にすれば良かった。あの時こうすれば良かった・・・後悔ばかりしていました。(その情熱を仕事に向けた方が稼げていたのでは?って今思いました。)
しかし、半年を過ぎた頃からどうでも良くなり、「あ~、またハズレね。ハイハイ。」って感じになって来たのです。今では一年間同じシートで買い続けています。オマケにその3/5はクイックピックです(コンピューターが勝手に数字を選んでくれる。購入者の意志は一切反映されません。) 1000円当たると「でかした!!」と大喜びです。何故かクイックピックの方が当たりますし。 外れる事が当たり前、生活の一部。そんな感じになってます。

宝くじの一攫千金の話でいささか場が汚れましたが、やはりお金はないよりもあった方が良いじゃないですか? 行った事がないところへも気軽に行けるし、美味いモノも、欲しい物も買えるし。でも現実的に考えると、ロト6の当選は人生を460回転生してこないと当たらない確率なのですから、はっきり言ってしまうと『夢』です。でも、人間が睡眠中見る夢は己のストレス発散の為に見ているという説がありますよね。睡眠中の夢+日常覚醒している時に『夢』を見ていれば、ストレス発散効果は倍増間違いなし! って気がします。

なんだかんだ書きましたが、気軽に買えるようになって、とにかく嬉しいです!
今年も残り11ヶ月になりましたね。
気が付くと、今年に入ってからまだ一度もラーメンを食べていませんでした。
鬼がらしに行ってもカレーばかり食べてラーメンは食べてませんし、食堂に行ってもカツカレーかカツ丼だし。あ~、そう言えば「ラーメンが食べたい。」と言っている妻に、「回転寿しにしよう。そうしよう。決まり。」と強引に方向転換させた事がありました。仙台でだったので「くら寿司」に行きたかったという僕の事情で。
しかし我ながら一ヶ月食べないというのもなかなかな物です。

そんな中、今年初ラーメンは「麺や小福」 二口橋店場所はここ→ここ
山形市の二口橋近くにある今時のラーメン屋さんです。総じてここは塩味が薄いと感じるのですが、魚系のダシを味わって貰おうとするお店の狙いだと思います。ただし、混んでくると麺のゆで汁の味がして、繊細な出汁が・・・って事も。でも、僕のお気に入りのラーメン屋さんです。

あおり麹味噌ラーメン700円+大盛100円  麺は細麺と太麺が選べます。 これは太麺。
あおり麹味噌ラーメン大盛り 
なかなかボリュームがあり満足出来ます。ゆで卵が無料なのも嬉しい。雑誌・漫画・新聞・フリーペーパーも完備してあり好感が持てます。
2、3人しかいなかった店内は、12時に近くなるにつれ見る見るうちに客席は埋まっていきます。若い人、サラリーマン、老夫婦・・・色々な客層。支持層が広いです。

太麺はブリブリで食感が良く、味噌に合っています。魚の香りがするミソスープがとても良い感じ。雪が降る冬の日の味噌ラーメンは格別です。
麺や小福の太麺

本日の日替わり丼。えーと、デミグラスソースの肉団子丼? そのような名前でしたが、忘れてしまいました。250円という嬉しい価格。あおり麹味噌ラーメンを大盛とこの丼だとかなりのボリューム。お腹にズシンと来ます。しかし、この丼は旨い! 
麺や小福のミニ丼

かくして2009年初ラーメン、1月31日完食! 
今年はどんなラーメン屋でどんなラーメンを食べる事が出来るのでしょう。 新しいラーメン屋さんが次々とオープンする中、奇想天外なラーメンも出てくるかも知れません。楽しみです。
  • アマゾン広告1
  • アマゾン広告2
  • アマゾン広告3
  • アマゾン広告4
  • アマゾン広告5
  • アマゾン広告6
  • 広告
  • カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • ブログ内検索
  • プロフィール
HN:
babydriver
性別:
男性
職業:
自由職
趣味:
撮影
自己紹介:
仕事中以外は引きこもりがち。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
  • 最新コメント
[05/13 伊藤]
[04/02 花屋 龍王]
[03/09 通りすがり]
[12/20 Kelexparo]
[12/04 Waterfox]
  • 最新TB
  • カウンター
  • アクセス解析
  • バーコード
Copyright © 東北・山形見聞録  All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]