忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
東北は山形の見歩き・食べ歩き・風景写真を掲載します。脱線話も!!
2025/01. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒河江市で焼き鳥と言えば「さらや」らしいです。

で、やっと初めて行って参りした。「さらや」

年末の30日。お客さんが満杯です。カウンターも裏も2階も。
頭に雪をかぶりながらウロウロ待つ事30分・・・寒くて寒くて死にそう・・。
やっとギュウギュウ詰めながら入店し、焼き鳥・豚足を頂きました。
カウンターに座ったのですが、お客さんが顔を出すたび寒風が!!「いやいや、こりゃ天然クーラーだ」とか言ってギャグってましたが、99%イヤミです。
外は冬。スゴイ勢いで雪が積もっていきます。

焼き鳥焼器。
真ん中だけ開いていて、周りは鉄板で覆ってあります。変なコンロだなと思ってましたが、この周りの鉄板に注文があった焼き鳥を冷蔵庫から出してどんどん乗せていくのです。すると早く焼けるようで、スイスイと注文が捌かれていくのです。さすが人気店ですね~
やきやき焼き鳥

来ました~レバと白モツ。写真ではわかりにくいのですが、一串が大きい!! 全串120円。
ボリュームがあるし、レバは半生。いや、旨いです。
プリプリです。プリンセス・プリンセスではありません。悪しからず・・・

サガリと皮。これもしっとり・にくにくしく・ジューシー。そう言えば、長ネギの替わりにタマネギが刺さっているという口コミを見た事があったのですが、長ネギでした。長ネギの安い季節は長ネギに変わるのかも知れませんね。
さらや 焼き鳥
お会計時に串の総数を数えます。捨てられたらどうするのかな??


外せないのは豚足らしいです。豚足は旨いですが、焼鳥屋でって・・・ねえ?
さらやの豚足

接写。豚足は食べるのがなかなか大変です。しかし、旨いですね。豚足。薄味で臭みが気になるかと思いましたが、まあ、そんな事もありませんが醤油が欲しいところでもあります。恐らく400円。
豚足 さらや
とりあえず、年末のコラーゲンは満充填!! お肌ツルツルテカテカ!!
店主から一杯ずつビールを注いで貰い得した気分です。常連さんは日本酒の熱燗愛好家が多いようで、大きい徳利でガフガフと注がれてました。

最後に会計ですが、4人でビール7本ぐらいに焼き鳥一人4本・豚足3個。〆て5000円ちょっと。うーん、間違ってない?

こんな事で今年最後のウエブログです。来年も引き続き山形・東北の見歩記・食べ歩記を掲載して行きたいと思います! 
来年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m 今年、お世話になりました皆々様。本当にお世話様でございました!!

(かなり更正致しました(^^;))

PR
昨日は、某祝賀会に参加させて頂きまして、3:00頃まで呑んでいました。
ビール・カクテル・焼酎・日本酒と混ぜ混ぜ呑みし、かなり酔っていましたが、最後に〆としてどうしてもラーメンが食べたくなりました。いや、後半ずっとラーメン食いたいと言っていたような気がしますが、ま、気のせいでしょう。
しかし、AM3:00・・・。そもそも七日町は詳しくないし、街中はひっそりしています。開いているラーメン屋は無いな。と諦め、代行を呼んで貰ったら待ち時間40分。トボトボと駐車場まで歩きはじめましたが、ある角を曲がったらそこには燦然と輝くラーメン屋が! 「餃子倶楽部」場所はココ→ここ

餃子倶楽部

「うわ~~ これぞ真夜中のオアシス!!」(←かなりオーバー) と、速攻で入店しました。

店内は結構な混み具合で、空いてる席がちょっとだけ。スゴイ繁盛してます。
メニューは豊富で、色々と迷ったあげく中華そばと麻婆ラーメンを注文しました。餃子倶楽部という店名なのにもかかわらず、餃子を注文しなかった事が今になって悔やまれます。が、そもそもやってる店があると言う事だけで勢い入店しましたから、店の名前なんかハナから見てません。

厨房が丸見えのカウンターに座りましたので、色々観察しました。僕は、厨房の道具フェチという一面も持ち合わせております。
しかし、こんなに潔い店は見た事がありません。お店のファンの方から苦情コメント頂きそうでコワイのですが、鍋はすべて家庭用のテフロンフライパン。ラーメンを茹でる鍋も普通の鍋。皆さんの家で煮物を煮る時のいたって普通の鍋です。それも大きさが普通・・・それで茹でるの?って聞きたくなるぐらいです。まな板やら、冷蔵庫までもが家庭用。他人の家の台所を見ているような錯覚に陥ります。
しかし、唯一餃子倶楽部と銘打つだけあって、餃子焼機は業務用でした。家にも欲しいです。はい。

満席に近い状態で、この設備では何時になったら僕達のラーメンが出てくるのだろうか? と、不安になって当たり前です。代行車に間に合うだろうか? 駐車場までダッシュだろうか?

・・・しかし、カタコトの日本語のお母さんがたった一人で切り盛りしているのにもかかわらず、家庭用冷蔵庫からササッと豆腐を出し、ササッとネギを切り、ササッと麺を茹で、ササッと他のお客さんが頼んだ餃子を出し、一品料理も出し、あっと言う間に僕達の中華と麻婆ラーメンが出来ました。中国人とおぼしきお母さん、なかなか手際が良いです。さすがプロ。

中華そば550円。  なかなか旨い! 
よくわからない写真になりました。餃子倶楽部の中華そば。

麻婆ラーメン650円? 豆腐が一丁近く入っていてトロトロで旨い。
ボリュームあり。餃子倶楽部の麻婆ラーメン
やや甘めの日本風マーボーです。

麺は普通で特記する事もありませんが、ゆで加減はばっちりです。
麻婆ラーメン
この大量な豆腐のおかげで全く二日酔いになりませんでした。
〆にタンパク質は効きますね~    ま、それと腹回りにもね!

ササッと平らげ、ササッと家に帰り、新聞配達のカブの音を子守歌にしてぐっすり寝ましたzzzz

あとから調べて判明したのですが、餃子倶楽部の営業時間はPM7:00~AM2:00。
恐らく、お客が絶えなかったのでそのままダラダラと営業していたのでしょう。僕達は幸運でした。七日町付近で遅くまで飲み歩く人達にとっては有名なお店だと思われます。

開いてて良かった餃子倶楽部。こんな感じでしょうか?



あ、最後に、泥酔一歩手前の評価という事を重ねて付け加えておきます。悪しからず。
西郷亭 場所はここ→こちら。  

朝日町に仕事で来ました。ちょうどPM1:30なので、飲食店はお客さんも引いて良い塩梅になっている頃であります。朝日町で昼食といえば太郎亭で肉そばの温かいの。と殆ど決まっている僕ですが、ふと思い出したのが西郷亭です。そういえば、どちらのお店も最後に亭が付いていますね、関係ないだろうけど。

西郷亭に行くとすると、かれこれ何年ぶりだろう?と考えました。・・・そう言えば真夏に、昔の会社の同僚と来たんだ・・・大体9年ぐらい前かな? うーん、どうしようかな? どんな味だったか全然憶えてない・・・ 憶えていなかったという事はそうでもなかったという事か。やっぱ太郎亭で肉そばにするか・・・ 提灯弁当っていうのが売りの店だったよな。ボリューム満天で蕎麦の上に弁当が載っかってるヤツな。うんうん。ま、最近同じ店ばかりだし、久々に行ってみっか! と、やや優柔不断ながらも西郷亭に決定です。

朝日町の街中の端っこと表現したらよいのでしょうか、西郷亭があります。
西郷亭

このお店は、名前が名前だけにイメージが膨らみます。店内に入るなり、店の人から「おじゃったもんせ~」なんて言われて、「おはん、なににすっと?」 「おいどんは提灯弁当にすっど!」なんて会話になりそう・・・
実際はそんな事は全然無く、ふつーのおばさん達と店の人が、「んだず、んだず。」「んだべ、んだべ。」なんてズーズー弁全開でしゃべっておりました。
お店のご主人も西郷どんのような風貌・・・とは違い、普通の方でした。

メニューも蕎麦から中華、カレー、牛丼、豚丼・・・普通の御飯処です。なので、僕も普通に中華そば550円也、を注文しました。提灯弁当にしようかと思っていたのですが、ちょっと冒険です。
西郷亭の中華そば

鶏ベースの本当にあっさりとしたスープです。でも、いわゆる薄味とは違い、スープにキチンとしたコクがあります。インパクトはありませんが、あっさりなのにコクが感じられる事がインパクトといえばインパクトになっています。

西郷亭 中華そば接写

醤油の味も写真ほど濃くはないのです。なので、サービスで付いてくるおみづけを食べてしまうと、スープの味がしなくなるぐらいの薄味なのです。しかし、物足りない感じはなく、ベースに力があります。オマケにスープを全部呑み切っても、体に優しい塩分濃度は嬉しいですね。

西郷亭の麺

麺はストレートなやや細めの麺で、これ又昔ながらという言葉がピッタリの麺です。
良く云われる「毎日食べても飽きない中華そば」です。脂も殆ど浮いてません。チャーシューは2枚でやや厚めの豚肩だと思われます。大きさは小さいですが、2枚というところに満足感があります、というか、満足感を見いだしましょう。
 西郷亭に来たら提灯弁当。という常識を覆す行動?だったのですが、これもまあ、アリでした。あっさりした中にきらりと光る何かが! うーん、キラリはちょっと言い過ぎか・・渋く光るなんか! ウン、まあそんな感じで・・・

この記事を見て、中華そばよりも提灯弁当とはなんぞや? と思った方。
ググレカス!  あ、失礼しました。ウソです。半年程僕の記事をロムっていただければ 必ずや提灯弁当は登場する事でしょう! 何故なら、書いている内に食べたくなったという事です。西郷亭の中華そば様には悪いのですが、西郷亭に行ったら提灯弁当ですね!(爆!)
恐らく、全国どこに行っても存在していると思われる「中華料理屋さん」

そのお店のメニュー内に「焼そば(炒麺)カテゴリー」があれば、かなり高い確率で、この「肉細切り焼そば」が記載されているに違いありません。従って、多くのファンが存在していると思われます。(かなり強引)

この肉細切り焼そばというメニューは青椒牛肉絲を豚肉に変え、あんかけにし、焼そばの上にぶっかけた物であり、B級のにほいがプンプンするモノであります!!
ただし、この手の中華料理店さんで作られる中華料理は、野菜といえば油通し。肉も一度油通し。実は焼そばも、一度蒸してそれを油であえて、さらに油で炒めるという「油まみれ料理」な訳です。

(今現在若い人達も)中年になるとわかりますが、油摂取はストレートに腹回りに影響を与えます。前日食べ過ぎても、翌日はスッキリとした腹回りに戻っていたあの頃が懐かしい・・・・そんな感じになります。人類皆兄弟、例外はほんの一部の人だけですからね。
しかし、なぜか反比例して高カロリー食品に惹かれるのも中年ならでは。基礎代謝で大した代謝しないのに、体は高カロリーなアブラを望んでしまうのは、やはり人類、飢餓との戦いがいかに壮絶だったかという事を如実に表しているわけです。そして、困った事にアブラ通しした野菜は甘みが引き立ち、旨さ倍増!! よくテレビの中華料理教室では「野菜は湯通しでOKです。」みたいな事をいっていますが、油通しの足元にも及ばないというのが、僕の見解なのです。が、皆様はいかがお考えでしょうか?
なおかつガン予防に役立つカロチンはアブラに良く溶けるっていうおまけ付きですし。

やっと本題でして、えーと、「肉細切り焼そば」の話でしたね。
今回お邪魔したのは河北町谷地にあります「紅華楼」です。場所はこちら→ここ。

日本人による日本人の為の日本的な中華のお店でありますので、肉細切り焼そばもその通りの様相です。そして、この何というか、中華料理屋さん特有の香りが堪りません。
紅華楼の肉細切り焼そば

タケノコの細切り・肉の細切り・インゲン。ピーマンは入っていません。
肉細切り炒め 接写

麺は太めのもっちりした蒸し麺を炒めたモノ。クセになる歯触りです。
もっちり蒸し炒め麺

ボリュームはいたって普通、750円。 大盛りにすると皿ではなくて丼に入ってきます。大食いの人は大盛りがオススメです。サクッと5分ほどで完食。美味いんだなぁこれが・・・もう一杯お代わり!! といいたいところですが、あとから結構ドシンと来ます。

上海厨房や五十番飯店の味に近い中華料理が食べられる紅華楼。西村山地区で日本人による日本人の為の日本的な中華料理が食べたくなったら、是非行ってみて頂きたいお店でございます!
一年は365日。そのうち360日は飲酒しているbdでございます。

「お前、アル中だべ?」

と言われても真っ向には否定出来ない現状が何とも情けないのですが・・・・ 

しかし、まあね。 最近は休日といっても朝から呑んでないし、晩酌で一日に呑む純粋アルコールは100cc以内にしていているから、自分的には普及点だな、こりゃ。と思っているわけです。
まあね、しかし。体が悲鳴を上げなければ、休日は朝からビール呑んでブログ見てテレビ見て~・・・平日は晩酌深酒皆勤賞!! なんて生活をしたいなぁ~なんても思うのも事実な訳です(ドカーン)

 まあ、体は正直で、これを許すわけはありませんけどね。 

で、去年は肝臓の値が高くなり、A/B/Cウイルス検査などした結果、中年らしく単なる「飲み過ぎ」と言う結果が出たわけです。 そうなればやや控えて呑むのは当然の事で、そうすればこれ又当然の事ながらストレスも溜まるわけです。この不浄なるループは、酒を飲まない人にとってしてみればメビウスの輪のように「訳ワカメ」だと思います。が・・・呑みたい人にとっては大変な問題なのですよ。そうすると、他人が呑んでいる話を自分に置き換えて「仮想的」に呑んだつもりになって満足、と言う方向に走るのです。

そんな中(?)僕が尊敬して止まない、山形県に於ける飲酒ブログの教祖様。と言っても過言ではない方のブログは、そんな僕の欲求をひたすら満たしてくれるわけです。

その「禿生」と名乗る千葉県出身・山形県在住にして、何故か山形生まれ人よりも深く山形の「ラーメン」「蕎麦」「山形B級御飯」「山形市・上山市の地元縁起」を書き綴る伝説のクリエイター
禿生さん
が織りなす酒・食・日常・・・

まるで自分が二日酔いになりリバースしているかのような錯覚に陥る表現力!
・・・・・・・・・・・・・

そして、いつしか僕は「禿生さんと一緒に呑んでみたい。」と思ったわけなのです。

それが先月・今月と幸運にも叶いました! 上山市居酒屋巡りです。
二軒目

今回訪れたお店一軒目はカミン前、一寸や。
ここはお通しが2品付で、つまみが何でも大きく、単価が安い。
唐揚げ 
唐揚げ。400円。

イカゲソ揚げ 350円。 大きいです。
一寸やのゲソ揚げ

2軒目は僕も気になっていたお店「ここ」 いや「ココ」かな? 和風スナックでした。豆腐が旨かった。

3軒目は「酒蔵」。 噂には聞いていましたが・・・ 寿司屋さんも出来るようななかなか良い店の作りで僕が抱いていたイメージとはかなり違うお店。トイレは怖かったですけど。

酒蔵のつまみ。 鍋ごとアジの煮付け。僕が一人で抱え込んで食しました。いやいや美味いのですよ、見た目はスゴイですけど。     1匹残してしまいました・・・
上山市酒蔵 アジの煮付け

タッパーに入ったマカロニサラダ。味は覚えていません。 それとモツ煮込み、だったような?
マカロニ、マカロニ

お酒は焼酎甲類のブレンド焼酎。それがジョニーウォーカー720mlの空き瓶に山盛り入って出されました。大五郎のペットボトルと何かのペットボトルを見せて、「これが評判良いんだ~よ。」と店主。 ま、僕はこういうの好きです。日本酒と焼酎のブレンドとかだとイヤですけど。

なんだかんだと3時まで呑んでおりました。会計してみると・・・このお店、店主が趣味でやっているお店なんでしょうね。仲間内で呑む会費の方が高いと思います。
禿生さんは終始平常運転。結構呑んでいたようですが、強いですね~

 今年一年を振り返ってみると、ブログで知り合わせて頂いた方はみんな元気で楽しく面白くやさしく、いい人ばかりでした。ひろぽんさんとは飲み会・蕎麦打ち体験。素晴らしい写真を撮る方でしたし、にゃんこ先生は酒好きのラーメン好きで阿古耶という素晴らしい寿司屋さんを教えてくれました。めちゃぼうさんとは27年ぶりの再会。僕のラーメンの毒味もしてくれました。Dr.お気楽さんは偶然の出会いでしたが、こんな先生いるのですね的な面白い方でした。ミントパパさんともチラリと挨拶出来ました。思っていたより優しい感じの方でした。半田技研の半田さん、とその仲間達、マカロニのご’かなさん・雑木林46の方々は、若さ溢れる活き活きして礼儀正しく今時珍しい良い方々でしたし、素晴らしい音楽・映像を創り出しています。中年の僕ですが刺激を受けました。 禿生さんご夫婦は生活密度が濃く、生活密度の薄い僕達夫婦の目標となりました。
 会ってお話をしてみたい方はまだまだいらっしゃいますが、近年無かった充実した良い一年でした。遊んでくれた優しい方々にただただ感謝であります。

何を書きたいのかわからない僕らしい文章になりましたが、今年もあと一ヶ月弱です。2008年、残りの期間もガンガン呑みまくりたいと思います(^^)/ 
  • アマゾン広告1
  • アマゾン広告2
  • アマゾン広告3
  • アマゾン広告4
  • アマゾン広告5
  • アマゾン広告6
  • 広告
  • カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • ブログ内検索
  • プロフィール
HN:
babydriver
性別:
男性
職業:
自由職
趣味:
撮影
自己紹介:
仕事中以外は引きこもりがち。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
  • 最新コメント
[05/13 伊藤]
[04/02 花屋 龍王]
[03/09 通りすがり]
[12/20 Kelexparo]
[12/04 Waterfox]
  • 最新TB
  • カウンター
  • アクセス解析
  • バーコード
Copyright © 東北・山形見聞録  All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]