忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
東北は山形の見歩き・食べ歩き・風景写真を掲載します。脱線話も!!
2025/01. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昭和43年に建築された神町にあります東根市市民プールが2014年8月20日をもって閉鎖されました。

 
25mプールと若木山


48年間、東根市民 (場所柄、神町の人間以外使いづらかったと思う) の夏を盛り上げたプールがなくなるという噂を聞き、最後に写真だけでも撮りたいと思い行ってきました。

 私は昭和45年生まれですから物心ついた時にはすでにこのプールがありまして、まあ、小学4年まで泳げませんでしたから、プールというととてつもなく憂鬱になったのを今でも覚えています。
 
ここにゴザを敷いて休みました。奥に見えるのが若木山です。


 小学生に上がった当時、昭和52年ぐらいですが神町小学校にはプールがなく、夏、体育の時間になると小学校から市民プールまでぞろぞろと歩いて行きました。小学2年生までは通称「ガマプール」と呼ばれる水深40センチのプール、3年生からは通常のプールで授業をしていました。

真ん中の四角い切り貼りされた場所にタコさんがありました。
 

 ガマプールにはタコのオブジェもあったんですが、登って落ちると危ないからという理由で撤去。小さい時はみんな登ってましたけどね。過保護ですな。
 

立派なガマです。今まで何度も塗り替えられて来たんでしょうね

メインのオブジェ、親子ガマにはさすがに登れませんからこちらは撤去を免れたようです。実際は登ろうとする子供が後を絶たず、先生は「ガマの足元はとても熱いです。ヤケドしますから登らないように!」って嘘をついてました。
  
ここが熱いから! ってね。

ガマプールのもう一つのオブジェ、白鳥の親子。

これにまたがらなかった子供はいないと思います。この白鳥の親子、小さい頃から何故か物悲しいと感じていました。

小学校4年の時についに小学校校庭内にプールが出来ました。余計な事しやがって…と恨みました。僕は泳げないというか、早い話、水の中に顔を入れることが出来なかったんです。
しかしある日、あの時のことは今でも覚えていますが、隣のクラスとの合同授業で武田という山姥系のガサツな先生からその新しいプールに突き落とされました。泳げないからプールのヘリでいやいやしてたんでイラッときたんでしょうね。溺れるー!!と無我夢中で手足をバタバタしたらあら不思議、その日のうちに25メートル泳げるようになり、次の日から水泳大好き少年になってしまったのです。半月ほどすると1kmは余裕で泳げるようになりました。

 それからというもの、夏休みになると毎日毎日、海パンにバスタオル首にかけ市民プールに通いました。当時住んでいた家から300m程だったのも幸いでした。9時から11時45分まで、1時から4時45分までというのがその頃の営業時間で、使用料金はそれぞれ50円、一日100円です。途中から券売機が導入されスゲエ! と思いました。使用料金は最後まで50円だったようです。

夏休みの夕方プールから上がると、帰り道の途中にあったストアさくらんぼへ立ち寄り、テナントとして入っていた土田肉屋でアメリカンドックを揚げてもらって、かじりながら家まで歩いたのが昨日のことのように思い出されます。たしか50~60円でした。
 
プールの塩素の匂い、ヒグラシの鳴き声、公民館のサイレン、真っ赤なトマトケチャップがたっぷりのアメリカンドック、若木山山頂の赤色灯… 小学校卒業同時に神町を離れましたが、今でも大事な、大事な思い出です。

当時の物がどんどんなくなっていくのがほんとうに寂しいけど、仕方ないことなのでしょうね。東根市市民プールを利用した同世代のみんなが、このブログを見て懐かしいと思ってくれれば嬉しいです。



PR

さて~ きたる7月13日、山形市七日町ほっとなる広場にてクラフトナイト&クラフト天国というイベントが行われます。

場所はこちら→ここ。

すでにvol.6、6回目の開催ということなので、行った事あるという方も多いかと思います。

なんと今回、そこに私も参加させて頂く事となりました!

題して「大人の駄菓子屋 ひとり屋台村」です!


子供の頃、100円を握りしめ通った駄菓子屋、皆さん覚えてますか?

あのワクワク、キラキラした時代。それを忘れかけた大人達のために! AM11:00オープンします!

あの頃の100円玉の代わりに1000円札を握りしめ遊びに来てください。

渡辺のジュースの素を溶かしたジュースの代わりに怪しい下町ハイボールを!(もしくは生ビールを)

よっちゃんイカの代わりに大阪名物いか焼きを!

うまい棒の代わりにソーセージ盛りを!

30円のホームランバーの代わりに冷え冷えのかき氷を!


下町ハイボール250円、イカ焼き卵入り200円、かき氷200円、ソーセージ盛り200円で850円!

あと200円足してもらって350円の生ビール!

と、こんな感じで夏の日の午後をほろ酔い気分で過ごして頂ければ幸いです。


メニューは、ハートランド生ビール350円、ハイボール各種250円、カクテル300円、大人のかき氷300円、子供のかき氷200円、イカ焼きプレーン150円、卵入り、チーズ入り各200円、卵チーズ入り250円、イカ焼きイタリアン200円、ソーセージ盛り200円、etc…です!


この日、ほっとなる広場にはこだわりの手作り雑貨などのお店がズラリ!
テーマ「雑貨・アクセサリー」
 日時:7/13(土)11:00~20:00
会場:七日町ほっとなる広場公園

東北各地で活躍している「ものづくり作家」が一挙に集まるクラフトナイトの第6弾。ゆったりとくつろぐことのできる飲食スペースや癒しの空間もあり、見て、買って、体験できる、楽しさいっぱいのナイトマーケットです。
 
今回の出店者さんはこれだ!

↓  ↓  ↓  ↓
 
1、ニライカナイ(山形市)
   -リラクゼーション、アクセサリー販売
 
2、7-Colors 鶴岡ガラスアート工房(鶴岡市)
   -シーグラス風ガラスアクセサリーの販売&体験
 
3、BonBon*h(寒河江市)
   -リネンやガーゼ、リバティを使ったこしらえものなど。
 
4、Amani ya Afurika(仙台市)
   -アフリカ(ケニア)フェアトレード雑貨
 
5、awoihaco(鶴岡市)
   -アクセサリー、雑貨
 
6、utatane(東根市)
   -雑貨・アクセサリー
 
7、four-o'clock(山形市)
   -花・雑貨
 
8、Ichigo & わぱみーが(寒河江市)
   -Hempアクセサリー、ドリームキャッチャー
 
9、おへひょ & ayk(上山市)
   -ひょうたんの灯り、小物、アクセサリー
 
10、土ぼっくり(盛岡)
    -オリジナルキャラクター「土ぼっくり」の仲間たち。可愛いペンダント
 
11、mie's room(新潟)
    -布小物・デコ
 
12、otto otto(庄内町)
    -アクセサリー・ジュエリー
 
13、パステルアート☆ひかりの森(鶴岡市)
    - 絵描き☆パステルアート*インストラクター
 
14、バードカーヴィング山口(名取市)
    -鳥像彫刻
 
15、ふる里工房(福島)
    -茅葺ミニチュア民家
 
16、茶宇(山形市)
    -アジア衣料・雑貨
 
17、Tsukuriya9002 & smile☆smile(山形市)
    -キャンドル、小物、アクセサリー、アクセサリー、小物
 
18、ひとり屋台村(山形市)
    -イカ焼き、その派生型粉物、酎ハイor ハイボール
 
19、Ktarou(米沢市)
    -石釜ピザ
 
20、PASA KEBAB(天童市)
    -ドネルケバブの販売

11時~夜8時までです。

みんな、来てね?

 

今週末の7月6日土曜日

七日町自主制作映画祭 ~星空上映会~

が開催されます!

場所はふる里の味やまがたとムカイビルに挟まれたスペースです。

この辺りです。→山形市七日町2丁目7

この場所からセブンプラザの側面の壁にプロジェクターで映画を!

いや~アメリカンですね!


で、わたくし当日、お昼頃からこの場所で屋台を出させて頂きます!

題して「センベロ屋台 ひとり屋台村」(雨天決行!! ←ここ大事)

生ビール(ハートランドを予定していますが無くなり次第別なビール)
420mlほどで350円とかなりお得!

下町ハイボール。ウイスキーハイボール。酎ハイ各種。
こちらは一杯250円!

カクテル(レゲエパンチなど数種類)一杯300円!

ソフトドリンク50円~各種。

食べ物は

夏にピッタリ 冷やしきゅうり! 100円

大阪名物 いか焼き (イカのぽっぽ焼きではありません。粉物です)
200円~300円
卵入り・イタリアン・アメリカン・メキシカンなど数種類!

ソーセージ焼き 200円~

ホットドック100円~

焼き餃子100円~

です。品数が少なく残念ですが、保健所許可の関係上このようなレパートリーになります。

しかし、ジャンキーなイカ焼き、冷え冷えきゅうり等、まさにお祭り屋台の味!! ですので、

夏の日の2013年、是非ほろ酔い加減で映画鑑賞をいたしましょう!!!


詳しくは 七日町自主制作映画祭~星空上映会~ こちらを御覧ください!←クリック

 酔作テレビ - 七日町自主制作映画祭星空上映会~予告編 - YouTube←クリック

午後二時よりプレイベントライブがあり、これも大変楽しみです!

SEVEN KYES NANOKAMACHI LIVE  ←クリック

14:00~

 半田技研
 陽だまりに華
 TheOffbeats
 マリンバ✖スティールパン
 DJ tak

 
18:00~ トークセッション

  テーマ「街を舞台に映画を作る」

  パネリスト
 【秋田】清水川 裕一氏
  【宮城】日野 貴之氏
  【山形】佐藤 哲哉氏
  【七日町】佐久間 太樹
  【MC】北本 紗希さん(山形コミュニティー放送)

19:00 上映開始 (上映前に5分程度の監督挨拶を挟む)
19:10 「足マンⅢ~怒りのアシマン~」 監督:半田和巳 (19分)
19:37 「土の味」(招待作品秋田) 監督:西田江利子 (5分)
19:50 「七日町に行こう!」 監督:高木直人 (16分)
20:14 「クロスミーツ」 監督:Seven A (10分)
20:32 宮城短編映画祭スライドショー 解説:日野貴之 (10分)
20:50 「酔作TV~花小路ドリンクテーリングSP~」
      監督:Nonsence-Izawa(15分)
21:13 「地獄のタマコちゃん」 監督:庄司一樹 (22分)
21:41 「AWAY」 監督:麻生忠 (19分)
22:00 上映終了

 
〜雨天の場合は、映画祭同様、アズ七日町6Fホールでの開催ですが、ひとり屋台村は

七日町御殿堰緑地広場で雨の中営業いたします!! よろしくお願い致しますm(__)m

去年から始めた2馬力ゴムボート釣りですが、今年の第一弾、やっと行って来ました。

前日入りし2人で酒飲みながら60cmオーバーの真鯛釣ったらどうしよう的な妄想をし、マダイ(チャリコ)やフグの唐揚げ、カワハギの唐揚げなど(魚屋で購入したもの)をツマミに遅くまで飲んでしまいました…





超新鮮なマダイやカワハギ、フグ。なんかもう釣らなくても旨いもの食べたから釣りしなくていいじゃん的な感じになりますが、自分で釣る楽しみはまた格別ですからね。

しかし、せっかくボートで釣るんだから朝4時から頑張ろう! という2人ではありませんで、
まあ、自然に目が覚めた時間から準備して行きますか的な感じだったため
出航は朝八時です。

朝6時半に起床。釣り餌屋(キッチン21)に行き情報入手。
餌屋のおじさんは、キスが来てるよ大きいよ! とのことでしたが「いやー、真鯛狙いなんですよ!」
と返すと、声には出さないもののこわばったオジサンの顔に大きくテロップが。

「…え、お 前 ら が 真 鯛 釣 る の ?」

「あ、え? おう、ま、マダイ…真鯛ね! こりゃ失礼!」と取り繕われましたが、
なんだよ、こりゃ失礼って… 

気を取り直しコンビニで昼食用のおにぎりを買い、軽く朝飯を食べ出航です。(空腹だと酔います)


HONDA2馬力エンジンは整備していたので一発始動。海は穏やかで風もなく波高は50cm以下。
冬は狂ったように荒れる海と同じとは思えないほど穏やかです。

荒れないうちに遠くまで行こうということになり、釣りのメッカ留棹庵島、通称四島沖へ。

留棹庵(りゅうとうあん)島は小さな岩礁のようなもので三瀬漁港からは3km程。このボートだと最高スピードが10km、おまけに潮の流れ(時速2km程)に逆らうことになるため結構時間がかかってしまうのですが、釣り人を満載し豊浦漁港から出ている渡し船なら2、3分しか掛からないでしょう。気軽に大物が狙える素晴らしい場所です。

ただし、何の知識もなしに留棹庵島付近に行っても釣れないであろうと思い、ある程度は勉強して来ました。


海図とにらめっこし釣りのポイントとなりそうな急な深みや岩礁の場所を魚群探知機のGPSにぶち込み、そこを重点的に攻めるというのが本日のやり方です。

ポイントに近づくと魚群探知機がピーピー鳴り、期待が高まります。
いるいるいる~! 棚10m~ イカリで船を固定しいざ釣らん!
と、何回か鯛ラバやルアーを投入したものの全く当たりなし…魚群探知機に反応あるのに当たりなし。
餌を付けてみても餌そのまんま。釣れないよーー!

僕一人なら下手くその一言で終わるものの、友人も全く同じ。
潮はちょうど干潮。これが原因と思いたい…

その後も留棹庵島沖や周辺でウロウロし大量の魚影を見るものの全く当たりなし。満潮前になっても全く当たりなし。周りにいた漁船などはみんな引き上げていってしまいました。もう釣れない時間なのでしょう…

魚群探知機には数十匹の魚が映るも当りもない時ってあるんですね…

根魚を釣ろうかと鯵ケ崎へ。陸からは絶対に狙えない場所へボートを止め釣ってみるものの駄目なんだなあ、これが… 駆け上がりの急なこんな絶好の場所(上の写真の場所で水深10m以上あります)ですら全く当たりなし。

これもダメだと諦めてキス釣りへ。
この時期のキスは砂浜から200-300m程に生息し投げ釣りでも届かない場所にいます。それを砂浜から300mほど離れた場所に停めたボート上から釣るわけです。
今までキスは何十匹も釣ってきました。砂浜から投げて釣れる僕がボートから釣れないわけはない。
と真鯛からキス釣りへランクを落とした悔しさがあるものの、お気楽に釣り始めました。

…しかしキスは…キス釣りを甘く見た僕らの傲慢さを察知したのか、何度餌を入れ替えて底を探っても当りすらありません…友人も同じ状態。1時間ほど粘りましたがこれはアカンと撤退。砂浜から投げている人も次々と帰っていきます。釣れてないんだな…

出航してからはや6時間。友人が去年アイナメを釣った場所で最後の勝負!

しかし鮮やかな場所です、綺麗です。釣れなくても風景に癒されます。

相変わらず魚群探知機には反応がバンバン。ゆっくりリールを巻いていると僕の釣竿にズシンと手応えが!!

キタ? キタかも! いや、キテくれー!  ウオオオ~と猛烈に巻き取ります。竿がしなります。

…釣り人が捨てていった100m程もある釣り糸ですた…

出航してから約7時間。当りもなく途方に暮れる僕と友人。今日は諦めて戻ることに。

この岩場の上にも人が結構います。が、釣れてません。


海は鏡面のように穏やかです。こういう時には釣れないよね、どっかで読んだことあるよ。という僕の声にも友人の反応は鈍く、ああ、疲れてるんだなと思いましたが…

漁港に戻りスロープへボートを着底。と同時に友人はボートを飛び出し全速力で漁港の陰に消えました。ション太郎が我慢できなかったようです(笑)

釣りをするには大事な袋が3つある。一つは堪忍袋(釣れなくても我慢我慢。)二つ目に給料袋(釣りは結構お金かかるし)3つ目は膀胱(ボート上で立ちションすると海に落ちちゃうよ、我慢出来る強靭な袋が必要)ということで、友人はもう限界だったようです…7時間だからね。

次回の2馬力ゴムボート釣りはどうなるのか! ご期待ください!

さあGWだ。休みだ休みだ! ということで、数少ない小学校時代からの友人と神町の親不孝通りで呑みました。

その友人は中学卒業と同時に山形を離れ、国外・国内あちこち点々とし、今は横浜に家を建て地元には年に数回しか戻ってきていないため神町の飲み屋は不案内…私も以下同文なので、当てもなくウロウロし飲屋街の適当なところへ。

「晩日野」ごく普通な居酒屋です。店名からしてオーナーは日野さんでしょうか?

我々が口開けでママさんは仕込みでバタバタしていましたが、気にしないようにしてどんどん注文をしました。
「生2つね~」「おすすめは?」「ハマグリと牛たんなんかどうかしら?」
「んじゃそれください~あと焼き鳥2人前」
余談ですが、居酒屋その日一発目の生ビールはどうしても抵抗ありませんか? 昨日からホースに残ったビールが出てきちゃうんじゃないか? ちゃんと昨日洗浄しているか? そこら辺がとても気になって心臓がバクバクします。

鳥の串焼き盛り合わせ。

絵に描いたように普通な焼き鳥でしたがなかなか旨いです。価格不明一本120~150円程?

ハマグリの酒蒸し。

なんとなく、肝臓に効くような気がします。いや、効いて欲しい…

牛タン焼き

オススメっていうのはあれですよね。お客さんにとってオススメっていうのと、店にとってこれはもうオススメしなきゃっていう2通りがありますよね。

生を2杯飲んだのでそろそろ中ハイ系にと思ってドリンカーの所を見ると樽ハイ倶楽部がありましたのでそれをプレーンで注文。ほんのり甘く、呑兵衛には絶好な酎ハイなんですよ、これ。ただし、お値段は450円とやや高め。

サービスしていただいた朝取りコゴミ。まさに春爛漫で文句なしに旨い。

樽ハイ倶楽部を2杯ぐらい飲んで、そろそろ次行こうぜと提案すると、ここにもう少しいたい、と友人の言葉。僕は次々と店を替えはしごするタイプなんですが、友人はひとつの店に長時間いるタイプだった…
「同じのもう一杯!」間髪入れず注文。

飲むペースが早い僕なのですが、友人はその上をいくペースの持ち主。チェーンドリンカーって言うんですかね、ジョッキを離しません。僕としてはこういう人間は好きなわけで、こちらも負けずとグイグイいくわけです。

それから酎ハイを3杯ぐらい飲んでやっと次の店に行くことに。

神田屋。一見牛丼の吉野家っぽい看板が気になっていたお店。入店してみると満席で入れず。っていうか神田屋さん、テーブル2卓のみ? 想像以上に狭いお店でした。今度リベンジします。

みちのくそば ねぎぼうず
ネットでもあまり聞かない夜型蕎麦屋。兼居酒屋? 以前から少し気になっていたお店ですが、夜のみ営業のため初。お若くない夫婦が営んでいる渋いお店でした。

お通し。梅干しですっきり仕切り直し。

卵焼き350円ほど。

このシンプルさが素敵。
この店は日本酒で。最近とんと飲んでなかった住吉の樽平住吉。まったりとした濃い力強さは相変わらず。旨いなあ~

盛り蕎麦。


あ。と声が出てしまう結構なボリューム。日本酒の肴として半分、もう半分をささっと手繰ります。チョツト濃いめのツユを一口、酒を一口。鰹出汁が日本酒にジャストフィットです。

次は串カツの店に行ってみっか?ってことで隣が酒屋の串カツ屋へ。結構歩いてきたにもかかわらずここも満員で入れず。

串カツ屋のその向かいはとんこつラーメンこう路。餃子旨いからここにしようと入店。
相変わらず元気なマスター(同学年)に、いや~どうも~久しぶりでもうしわけね~。というと「3年ぶりかな?」よく覚えてますね、今度からもっと行きます…

ビールに餃子、おつまみチャーシューなど。

相変わらず大振りな餃子旨い! ねっとりした餡が最高~

最後にお約束のとんこつラーメン! 

また繁華街へ戻り、スナック ルナへ。

どこを横読み? と暫し… あ お い く お? 

いや、そこに意味は無いな。本当に5訓だ。

お通しがド~ン。頭からガブリ。日本酒キュ~っと。塩辛も旨い!

イカマヨネーズも凄い。イカよりマヨネーズが多い!

年配の方が多い店内、ここのカラオケは敷居が高いです。皆さんナイスミドル! 

壁紙が写真館のホリゾント(背景)っぽいのもいい雰囲気に一役買っていますね。

品格のある年配者が帰ったの見計らってカラオケを。

いつの人間だよお前は…

10曲ほど歌いつつ、閉店までがっちり粘り解散! 

いいGWでした。また来年~

  • アマゾン広告1
  • アマゾン広告2
  • アマゾン広告3
  • アマゾン広告4
  • アマゾン広告5
  • アマゾン広告6
  • 広告
  • カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • ブログ内検索
  • プロフィール
HN:
babydriver
性別:
男性
職業:
自由職
趣味:
撮影
自己紹介:
仕事中以外は引きこもりがち。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
  • 最新コメント
[05/13 伊藤]
[04/02 花屋 龍王]
[03/09 通りすがり]
[12/20 Kelexparo]
[12/04 Waterfox]
  • 最新TB
  • カウンター
  • アクセス解析
  • バーコード
Copyright © 東北・山形見聞録  All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]