9月も間もなく終わろうとしています。
この秋晴れの気持ちいい季節は、まさに「芋煮会」にうってつけです。
9月のある休日。かなりの人出があり賑やかです。
そんな事で馬見ヶ崎川の河川敷にて芋煮会をやりましたので、山形市内の芋煮会レシピを少しレポートさせて頂きます。
山形の内陸の芋煮会は牛肉から出る出汁と醤油味がベースです。庄内地方の芋煮会は豚肉と味噌味が基本だそうですね。
「豚汁とどう違うの?」
と書くと、庄内の人からはいきなり叱られそうですが、一度キチンと食べてみたいモノです。残念ながら庄内に友達がいませんのでいつになったら食べられるかわかりませんが。
山形の芋煮の作り方をざっくばらんに書きますと、まず、ヤマザワで「芋煮会セット」を予約し、それに付いてくる材料を鍋にぶち込むだけで終了です。いや、肉のタカハシでも良いんです。あ、肉のタカハシは河川敷までお店の人が芋煮会セットを運んでくれて、終了すると鍋やら釜やらも全部取りに来てくれるみたいなので「肉のタカハシ」の方が楽っていえば楽ですね。そこまで便利なのも考え物ですがね・・・
いや、これじゃわからない。という方の為にもう少し詳しく説明致します。
材料は7人分ぐらいで
①里芋1.5kg(国産の大きいものがイイでしょう。500gで400円ぐらい)
②牛肉500g(薄切りで100g200円ぐらいのものでイイでしょう)
③こんにゃく2~3枚。
④きのこ(お好みで)
⑤長ネギ3本
⑥調味料(醤油500cc・酒500cc・砂糖、適当・みりん、適当)
ここまでが基本の材料です。
地域によってこれに豆腐やゴボウを入れるところがあるようです。
最後の〆に、カレー(いわゆるバーモントカレーやジャワカレー等お好みのカレー)
うどん6玉
まず、鍋に牛肉を入れ炒めます。半分ぐらい火が通ったら皿に待避させます。この時、少し醤油を入れて炒めてもいいです。
空になった鍋に醤油をドボドボと入れます。そこに里芋を入れゆっくり火を通します。なぜ醤油だけで芋を少し煮るかと言いますと、お湯に芋を入れて煮ると泡が凄く出てくるのです。里芋のネバネバが泡の原因なのですが、この泡をすくって捨ててしまうと、せっかくの里芋のネバネバした美味さが無くなってしまうのです。そこで、醤油で少し煮て表面を固めてしまうのですね。こうすると殆ど泡が出なくなります。
醤油で里芋をぐらぐらと少し煮たら、水を適量注ぎ芋に火を通します。こんにゃく・皿に取っておいた牛肉・酒・砂糖・キノコ・ネギなど、ザザザ~と入れて味を見ながら醤油などで微調整をしていきます。若干甘めに作るといいように感じます。又暫し煮て出来上がりです!
本当はここまで作って置いて、一度さましてから暖めなおすと味が馴染んでとても美味しいのですが、時間が掛かるので難しいです。
醤油焼おにぎりなどと一緒に召し上がれ。
今回は中山町の友人が買い出しの際、「豆腐は2丁で良いかな?」と発言し、みんなが「は??豆腐?芋煮に入れるの? マジで?」となり、豆腐を入れる入れないで一波乱ありました。芋煮会発祥地といわれる中山町民が言う物ですから迫力があります。そんなこんな話をしてると、「俺の家では今入れないけど、おやじが生きてる時は入れてた。」などとややこしい話も出て来たので、結局入れる事になりました。結果、これはありです、旨かったです。
で、〆です。芋煮でおにぎりを食って〆もないとは思いますが、この芋煮カレーうどんは全く別の料理になるので心配要りません。一度作って二度美味しいとはこの事です(?)
用意していたカレールーを残った芋煮にぶち込みます。
水分が足りない時は少し足しても良いでしょう。
すかさずウドン玉を入れます。グツグツ煮ます!!
見た目はまさにカレーです。
これが旨いんだ~~
さあ、11月までの1ヶ月間。青空の下、芋煮会を堪能致しましょう!!
この秋晴れの気持ちいい季節は、まさに「芋煮会」にうってつけです。
9月のある休日。かなりの人出があり賑やかです。
そんな事で馬見ヶ崎川の河川敷にて芋煮会をやりましたので、山形市内の芋煮会レシピを少しレポートさせて頂きます。
山形の内陸の芋煮会は牛肉から出る出汁と醤油味がベースです。庄内地方の芋煮会は豚肉と味噌味が基本だそうですね。
「豚汁とどう違うの?」
と書くと、庄内の人からはいきなり叱られそうですが、一度キチンと食べてみたいモノです。残念ながら庄内に友達がいませんのでいつになったら食べられるかわかりませんが。
山形の芋煮の作り方をざっくばらんに書きますと、まず、ヤマザワで「芋煮会セット」を予約し、それに付いてくる材料を鍋にぶち込むだけで終了です。いや、肉のタカハシでも良いんです。あ、肉のタカハシは河川敷までお店の人が芋煮会セットを運んでくれて、終了すると鍋やら釜やらも全部取りに来てくれるみたいなので「肉のタカハシ」の方が楽っていえば楽ですね。そこまで便利なのも考え物ですがね・・・
いや、これじゃわからない。という方の為にもう少し詳しく説明致します。
材料は7人分ぐらいで
①里芋1.5kg(国産の大きいものがイイでしょう。500gで400円ぐらい)
②牛肉500g(薄切りで100g200円ぐらいのものでイイでしょう)
③こんにゃく2~3枚。
④きのこ(お好みで)
⑤長ネギ3本
⑥調味料(醤油500cc・酒500cc・砂糖、適当・みりん、適当)
ここまでが基本の材料です。
地域によってこれに豆腐やゴボウを入れるところがあるようです。
最後の〆に、カレー(いわゆるバーモントカレーやジャワカレー等お好みのカレー)
うどん6玉
まず、鍋に牛肉を入れ炒めます。半分ぐらい火が通ったら皿に待避させます。この時、少し醤油を入れて炒めてもいいです。
空になった鍋に醤油をドボドボと入れます。そこに里芋を入れゆっくり火を通します。なぜ醤油だけで芋を少し煮るかと言いますと、お湯に芋を入れて煮ると泡が凄く出てくるのです。里芋のネバネバが泡の原因なのですが、この泡をすくって捨ててしまうと、せっかくの里芋のネバネバした美味さが無くなってしまうのです。そこで、醤油で少し煮て表面を固めてしまうのですね。こうすると殆ど泡が出なくなります。
醤油で里芋をぐらぐらと少し煮たら、水を適量注ぎ芋に火を通します。こんにゃく・皿に取っておいた牛肉・酒・砂糖・キノコ・ネギなど、ザザザ~と入れて味を見ながら醤油などで微調整をしていきます。若干甘めに作るといいように感じます。又暫し煮て出来上がりです!
本当はここまで作って置いて、一度さましてから暖めなおすと味が馴染んでとても美味しいのですが、時間が掛かるので難しいです。
醤油焼おにぎりなどと一緒に召し上がれ。
今回は中山町の友人が買い出しの際、「豆腐は2丁で良いかな?」と発言し、みんなが「は??豆腐?芋煮に入れるの? マジで?」となり、豆腐を入れる入れないで一波乱ありました。芋煮会発祥地といわれる中山町民が言う物ですから迫力があります。そんなこんな話をしてると、「俺の家では今入れないけど、おやじが生きてる時は入れてた。」などとややこしい話も出て来たので、結局入れる事になりました。結果、これはありです、旨かったです。
で、〆です。芋煮でおにぎりを食って〆もないとは思いますが、この芋煮カレーうどんは全く別の料理になるので心配要りません。一度作って二度美味しいとはこの事です(?)
用意していたカレールーを残った芋煮にぶち込みます。
水分が足りない時は少し足しても良いでしょう。
すかさずウドン玉を入れます。グツグツ煮ます!!
見た目はまさにカレーです。
これが旨いんだ~~
さあ、11月までの1ヶ月間。青空の下、芋煮会を堪能致しましょう!!
PR
この記事へコメント
カレーは新発見!!
今度やってみます!!
豆腐かぁ・・・。
豆腐なぁ・・・。
入れてたかなぁ?
豚汁の時は入れるけど・・・。
入れてた気もするなぁ・・・。
豆腐好きだから・・・(笑)。
意識しなくても入ってる事が・・・。
蔵王のホテルで出た芋煮には、入ってなかった気がする・・・。
でも、美味いよねぇ。
豆腐だもん。(笑)
今度やってみます!!
豆腐かぁ・・・。
豆腐なぁ・・・。
入れてたかなぁ?
豚汁の時は入れるけど・・・。
入れてた気もするなぁ・・・。
豆腐好きだから・・・(笑)。
意識しなくても入ってる事が・・・。
蔵王のホテルで出た芋煮には、入ってなかった気がする・・・。
でも、美味いよねぇ。
豆腐だもん。(笑)
>todoさま
新発見!というか「マジでカレー入れんの?」的な感じがしません?最初、僕はかなり引いたんですけど・・・
豆腐入りは僕も初めて食べました。豆腐は大好きですけど慣れた組み合わせから外れるとちょっと考えてしまいますね。
>アイパパさま
そうです。千歳橋です。
千歳橋といえば、一ぱいやのおばあさまが26日、亡くなられました。いつも優しい笑顔でしたね・・・
機会があれば、是非芋煮会しましょう!
新発見!というか「マジでカレー入れんの?」的な感じがしません?最初、僕はかなり引いたんですけど・・・
豆腐入りは僕も初めて食べました。豆腐は大好きですけど慣れた組み合わせから外れるとちょっと考えてしまいますね。
>アイパパさま
そうです。千歳橋です。
千歳橋といえば、一ぱいやのおばあさまが26日、亡くなられました。いつも優しい笑顔でしたね・・・
機会があれば、是非芋煮会しましょう!
いつの間にかカレーうどんが定番になりましたね。
子供の頃、若い頃までは、普通にうどんだけ入れてましたけどね~。
芋煮ラーメンなんて出す所もあるくらいだから、一手間加えてラーメンもありかもしれませんよ。そのままだとあっさり過ぎなんで、背油入れたりして。
子供の頃、若い頃までは、普通にうどんだけ入れてましたけどね~。
芋煮ラーメンなんて出す所もあるくらいだから、一手間加えてラーメンもありかもしれませんよ。そのままだとあっさり過ぎなんで、背油入れたりして。
- アマゾン広告1
- アマゾン広告2
- アマゾン広告3
- アマゾン広告4
- アマゾン広告5
- アマゾン広告6
- 広告
- カテゴリー
- おもしろページ
私のお気に入りページです。
- カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- ブログ内検索
- プロフィール
HN:
babydriver
性別:
男性
職業:
自由職
趣味:
撮影
自己紹介:
仕事中以外は引きこもりがち。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
- 最新コメント
[05/13 伊藤]
[04/02 花屋 龍王]
[03/09 通りすがり]
[12/20 Kelexparo]
[12/04 Waterfox]
- 最新TB
- 最新記事
(11/19)
(08/04)
(03/09)
(01/13)
(01/05)
- カウンター
- アクセス解析
Copyright © 東北・山形見聞録 All Rights Reserved.