忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
東北は山形の見歩き・食べ歩き・風景写真を掲載します。脱線話も!!
2024/04. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上山市に牛たんをメイン食材としたお弁当・総菜屋さんがオープン!
「きっちん まるだい」 TEL023-672-7939
場所はここの隣りです(セーブオン跡地のきのこやのとなりです。)
こののぼりがなければ入店する事はなかったであろう

店内はオープン3日目とあって初々しいです。(撮影許可済)
開店特別価格で安くなっております。

ふつうの総菜屋さんであれば通り過ぎるところですが、牛タンのノボリに誘われました。完全手作りや材料・素材にこだわったり、このように牛タンなどの特定の素材にこだわったりしないと、今時の消費者は食いついてこないのですね。
店内はごらんの通り。牛タンに特化したお弁当・デミカレー・そぼろ・メンチカツ・ハンバーグが売りのようです。牛たん定食(定食となっていますが弁当です。)と牛たんメンチカツを購入いたしました。

うーん、しかし、まるだいか。聞いた事あるような名前だなぁ。と注文してから弁当が来る間考えていてひらめきました。が、それは天童の「マルタイ」。こちらも案外有名なお肉屋さん。でも、マルタイなんだなぁ。てんてんが無いから違うなぁ。

家に帰ってからレンジでチン。冷えても美味しいかもしれませんが、やはり少し温めないと。
「牛たん定食」特別価格630円税込み
やや厚めのスライスで、8枚ほど。

決して大きい牛タンではないけれども、肉厚で弁当としては立派です。
ちなみに、白飛びしてて良くわからないかもしれませんが牛たんの上に載っかっているのはゆで卵の乱切りです。こうゆうのは仙台の牛タン屋でも見た事ないなぁ。
ややアップ。牛タン定食

そしてそして、牛たんを持ち上げるとその下には牛そぼろが。みそ味でシソの香りも。ご飯の方にもタレがかけられているため味は濃いめだが悪くない味でご飯が進む。しかし、残念な事に牛タンの量とご飯の量のバランスがあっていない。牛タンが少ないのでは無くその反対。ご飯が少ない。ご飯は茶碗さらっと一杯といったところなのでご飯の増量を切に願います。しかし、牛タンもコリコリだし一枚一枚にキチンと隠し包丁が入っていて食べやすいし、この価格はお買い得だなぁ。駅弁にすると1300円クラスだな。味は好みの差はあるかもしれないけど万人向けのそつない感じに美味くまとまっているし。ちょっとネットで調べるとお肉関係の仕事をしている方がやっているお店のようです。さすが。
やや濃いめの味付け。

牛たんメンチカツ。特別価格120円。税別。通常価格150円。これもお買い得!!
牛たんメンチカツは生まれて初めて食べたかも!
ゴロンといった感じ。

タマネギとコロコロした牛タンが入っていて、大きめの牛タンはコリコリしていて美味。
ジューシーでボリューム満点。ご飯のお供に最適です。
またはトースターで熱々にして、醤油かソースをかけ回して、ビールのおつまみにも!!
どっしりとした重量のあるメンチカツ。僕は弁当とメンチカツを4個買ったのだが、1つおまけをくれた。今は弁当を買うと、メンチカツが1つおまけしてくれるようなのでお早めに。

今だけのチラシ。いつまで特別価格か聞くの忘れました。すいません。
でも、牛タン弁当の通常価格は735円税込みなのでそれでもお買い得だと思います。
手作り感一杯のチラシ

今度は是非「牛たんデミカレー」とハンバーグを食べてみたいです。安いうちにもう一度買いに行こうと思っております(^^;)
営業時間は朝7時30分から夜7時まで。なんと朝ご飯にも対応出来るじゃありませんか。

近くにお寄りの際は是非食してみてくださ~い。
PR
『さくらんぼ』 上山産をごちそうになりました。
佐藤錦です。甘みと酸味が調和していておいしかった。

山形県の中でさくらんぼの生産高が一番多いのは『東根市(ひがしねし)』です。
でも、さくらんぼで一番有名なのは『寒河江市(さがえし)』ではないでしょうか?
宣伝を戦略的にうまく使い、さくらんぼは寒河江市。という、基礎をきっちりと作った寒河江市はなかなかの策士がいたのではないかと思います。

 そんな有名処から離れますが、上山市も果物の美味しいところでして『さくらんぼ』についてもとても美味しい物を作っていると思います。もちろんもぎ取り観光果樹園も多くあり、気軽に低価格でさくらんぼの食べ放題が楽しめます。難点は上山市中心部からややはずれたところにさくらんぼ畑があるということでしょうか。
今週末~来週末にかけてさくらんぼのピークを迎えます。にぎやかな寒河江市も良いですが、隠れ穴場的な上山市の観光果樹園もゆっくり出来てお奨めです!!

こちら→おもな上山市の観光果樹園一覧です。

さくらんぼの後は蔵王で温泉も良いですよ。

この時期新聞に必ず掲載される記事のひとつに『吹浦の岩ガキ』があります。

牡蠣好きの私といえど日常の忙しい中で一年中牡蠣のことを思い描いているわけでもありません。しかし、新聞記事がきっかけで思い出し、おしりがムズムズとします。(ギョウ虫ではありません。)

そんなことで今年もやって参りました。遊佐町吹浦漁港!! 

目的は岩がきですから、一目散に岩ガキが水揚げされているはずの岸壁へ。おぉ船が一杯

「あれ??」 漁船に生命反応無し・・・。どの漁船もシーンとしている。 「んー?」
ノロが出て休業?と思ったら、何のこと無い土曜日は定休日なんですと。みーんな休み。
ここまで来て手ぶらでオメオメ帰るわけにも行かない。何とかしなくては。と、強引に聞き取り調査。何事もあきらめないことが大事です。

・・・と言うことで、何とか岩ガキを分けてもらえることに。

さぁ、出発。 ビュイーンと牡蠣のもとへ。
爽快、爽快。漁に行ったわけではありません。置いてあるところまでちょっと取りにいっただけよ。

内陸人にとって海はあこがれ。

本当の吹浦の牡蠣。 貴重品。今日は運が良かった。
生牡蠣。あぁ、

鳥海山の伏流水をモロに浴びた岩牡蠣。 酒田北港付近の牡蠣と味が違うとのこと。
さっそく、いただきます。上の貝柱を切断します。細いナイフを入れると簡単に切断できます。
コツは、さっさとやること。出来るだけ上向きにナイフを挿入すること。

牡蠣の貝の色も違うし、身の色がえらい濃い。
濃厚な身が・・・

三杯酢をかけたり、レモン汁をかけたり。お好みでチュルって一口で!!
『あぁ~~亜鉛!!』って感じ・・・。いや、本当に美味い!! 海エキスありがとう!!

一人でヨガってすいません。 でもですね、夏の岩カキ、本当に美味いんです。出来るだけ新鮮な牡蠣をしつこく探して味わってみてくださいね。病み付きになりますよ~。







  • アマゾン広告1
  • アマゾン広告2
  • アマゾン広告3
  • アマゾン広告4
  • アマゾン広告5
  • アマゾン広告6
  • 広告
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • ブログ内検索
  • プロフィール
HN:
babydriver
性別:
男性
職業:
自由職
趣味:
撮影
自己紹介:
仕事中以外は引きこもりがち。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
  • 最新コメント
[05/13 伊藤]
[04/02 花屋 龍王]
[03/09 通りすがり]
[12/20 Kelexparo]
[12/04 Waterfox]
  • 最新TB
  • カウンター
  • アクセス解析
  • バーコード
Copyright © 東北・山形見聞録  All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]