忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
東北は山形の見歩き・食べ歩き・風景写真を掲載します。脱線話も!!
2024/11. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日は竹島の日でした。

韓国が日本領竹島を不法占拠中ですが、島根県竹島は日本の領土です。
→竹島問題

北朝鮮の不審船撃退と同様、日本の国家の安全を脅かし日本の漁業に深刻な影響を及ぼす竹島不法占拠には断固たる態度が必要だと思います。あろう事か竹島の件で日本が弱腰だと認知した韓国は「対馬は韓国の領土」とまで言い出す始末です。このままじゃ対馬も韓国領になっちゃいます。

竹島不法占拠の件に強く抗議する国会議員は? 残念ながら殆どいません。逆に、次の政権を担うと言っている某政党の幹部は竹島のことを「独島」と言っちゃったりしてますが、この人恐らく日本人ではないでしょう。

僕は何も韓国と戦争しろ、と言っているわけではありません。しかし、ここらで一発ガツンとカマしておかないと、どこまでもつけあがってくることは対馬の件でハッキリわかりました。このままでは日本の国土が次々と奪われかねません。今の日本なら、経済的な面で(日韓スワップ解消などの通貨保証解除)ちょっと脅すだけで十分な効果があると思うのですが。

あまり書くとエスカレートしそうなのでこの辺で終わります。

竹島の日に関して最後にちょっと脱線しますが、
日本人はもう少し日本を愛しても良いと思います。いや、愛しているという事を表現しても当然良いと思うのです。自分達が住んでいるこの日本という国を愛し、助け合い、良くしようとする。時には国を守らなくてはならない時もあるでしょう。日本に住む者なら当たり前ではないでしょうか? 右だの左だのそんなことの前段階の問題としてです。言い換えれば、アイデンティティーの根源であるこの日本を愛せないで地域、家族を愛する、ということが出来る物でしょうか? 愛国心を否定する風潮を創り出そうとしている方々については、その存在自体が残念で仕方がない今日この頃です。
PR
3年ほど前から上山市の須川に白鳥が越冬しているらしい。です。
らしいというのは、僕は今年になって初めて見たのであって、街の噂では3年目という事らしいのです。これ又街の噂では13羽が越冬中との事で、子供が1羽含まれているらしい、という事でした。
同じく街の噂を聞きつけていて白鳥をチラリと見た妻がどうしてもキチンと見たいという事だったので寒空の中食パンを片手に行ってみた次第です。

各画像はクリックにて別画面で大きくなります。重たくてすいません。
上山市金生に越冬中の白鳥
あれれ・・17羽いました。うち、グレーな子供が5羽。

上山の白鳥
川底が浅く、浮いているのではなく座っている状態のようです。

後から気がついたのですが、子供の白鳥(やや灰色な白鳥)を取り囲むように大人の白鳥が居ます。子供を守っているのですね。感動しました。
子供を守る白鳥たち

つがいの白鳥かな?
つがいの白鳥かも知れません。

羽ばたく白鳥。綺麗です。
力強く羽ばたく白鳥

羽が真っ白で凄く綺麗です。かつ力強く、芸術作品のようです。
綺麗な白鳥です。

子供白鳥。グレーです。
子供の白鳥

お前さんも頑張ってシベリアに行くんだね。無事を祈らずにはいられません。
どうか無事に

ま、でも、こんな氷点下近い水に入っていられるんだから大丈夫かな? 見てるだけでこっちが風邪引きそうだけど・・・ 体のつくりが人間とは全く違うのでしょうね。
足が黒い

可愛い顔して佇む白鳥。
佇む白鳥

鳥インフルエンザの問題もあり餌付が中止されている酒田スワンパークの件は残念でした。

今度は上山市に多くの白鳥が飛来する事も十分考えられます。皆さんもパンを持って上山市須川まで行ってみませんか? 近くに行っても全然大丈夫でしたよ!! なお、2月中に旅立つそうですのでお早めに。
麺や小福に又行きました。場所はこちら→ここ。
今日は冬季限定味噌ラーメン、辛みが選べる。と云うのを食べようと心に決めて行ったのですが、メニューを見ると日替わりラーメンが「豚骨ラーメン」でした。およよ・・・とついそちらをオーダーです。

「豚骨ラーメン780円」
麺や小福の豚骨ラーメン
ちょっと高めの値段設定と思われますよね? 僕も思いました。  が・・・

あれ? 何故に朝食用シリアルが? と焦りました。 揚げニンニクでしたよ
ごりっとしたキクラゲ最高
キクラゲがブリブリ、チャーシューは厚めで大きく脂の所はトロットロ。肉の所はにくにくしく、揚げニンニクが堪らなく旨くて、糸唐辛子が見た目にも味的にも良い感じのワンポイント。麺は中細麺で、臭みの少ない豚骨スープにマッチしています。東京豚骨醤油系かな? 実に丁寧に作ってあるという印象です。スープが旨くてあっと言う間に完食!! うーん、多少お値段が高めかと思いましたがそんな事ない!!と思わせる一品でございます。

僕はランチ限定セットの餃子3個・半ライス100円、もプラス。合計880円でしたが、お腹もお味も大満足です。残念なのは日替わりという事なので、いつでも食べられるというわけではない事。試行錯誤中なのでしょう。そのうちレギュラーメニューに載るかも知れませんネ! 
なお、食後、人と会う場合はガムなどで消臭する事をオススメします。という事は書くまでもありませんよね??
数ヶ月前に行った西郷亭。  場所はここ→これ。

この度、朝日町に行く予定が出来ましたので食べました

「西郷亭名物 提灯弁当」

以前来たときはラーメンを食べたのですが、やはり西郷亭に来たら提灯弁当です。
提灯弁当は800円で、上段に弁当。下段は温かい蕎麦になっています。よくわからないでしょうから以下の写真を御覧ください。

配膳される提灯弁当。この形が提灯弁当の由来ですね。中身ではなく、外見な訳です。
西郷亭提灯弁当
一見、汁椀の様ですが割り箸との大きさの比較と、側面に割れ目が2つ入ってます。

で、蓋を取るとこんな場面になります。今日は豚肉のショウガ焼きがメインのおかずでした。
そういえば、僕の提灯弁当の調理中に、他のお客さんは居なかったのですが、「チン!」と厨房で聞こえました。どの部分のどの辺が「チン!」で出来上がった物か? 僕はわかりたくないですが、興味はあります。
提灯弁当上段部。 チンの正体は、まあ、餃子でしょうね。

この上段部をソッと持ち上げ隣へ置きます。そこに顔を出すのが下段部。こちらです。
提灯弁当下段部
シンプルなたぬきそば。セリがへなへな変色セリなのはご愛敬。

全体図はこうなります。
提灯弁当全体図

これが提灯弁当全体図です。これが800円なのでお得感があります。蕎麦はやや少なめで普通の蕎麦。濃いめの味は東北の田舎町の雰囲気をよく表しています。これ又濃いめの豚肉炒めはショウガ焼きのようでそうでないような微妙な味付け。どちらにしても御飯のお供に最適な味。餃子は餃子で普通。僕は焼売の方が好みですね。清菜の漬物が好意的に発酵していて美味。御飯に載った紅ショウガが不思議に食欲を誘い、ゴボウのキンピラも御飯が進む一品。結局どれもこれも御飯が進むおかずで、蕎麦は味噌汁の替わりと言っても過言ではないような・・・食後はリンゴのデザート、大きいのが2つ。
みんなに「これは最高!!」と勧めるにはどうかと思いますが、ボリュームなどを勘案するとなかなかよい昼飯だと思います。今回12:40頃入店しましたが、ガラガラですので混んだお店が嫌いな人にも最適ですね。

腹も満ちて帰り道、朝日町のある部落で目を引く物がありました。
快晴の朝日町
この小屋の中につるしてあるのは何でしょうか? 

なんか綺麗で心惹かれる物があり、車から降りて控えめに近づき写真を撮りました。
ダイコン? 豆腐? 餅?
ダイコン? 餅? わかりません。知っている方いますか?

昔の風景が残る山形県西村山郡朝日町、古き良き街をのんびり散歩しながら街の飯屋で名物を食べる。どうですか、そんな旅。
日曜日の山形市七日町。約1時間50分程ウロウロする時間が不意に出来たので、久々の散歩をしました。日中車で通過する事や、夜、暗くなってからウロウロする事はあるものの、快晴な日曜日の午前中散歩する事など滅多にある事ではありません。

なんかウキウキです。

・・・僕は山形市の生まれではなく、山形市から二つ程離れた市の生まれで、中学校・高校時代に山形市七日町、及び山形駅前に遊びに来るという事はちょっとした日曜日のイベントだったのです。

「山形さ行ぐべ!」

というと、山形市の七日町に行って遊ぶ、と言う意味でした。同じ山形県なんですけどネ。
汽車に乗って(昔は電車とは言わなかった)お小遣いはかき集め5000円ほど。駅前のロッテリアでシェーキとハンバーガー。アサヒ銀座で映画見て、ダイエーでボーリングしてゲームして、poolや出来たばかりのazの小物屋で小物を買って・・・かろうじて汽車代のみ残して帰る、という事をやってました。地元の店にはないキラキラした物を探しに行く事が出来る山形市繁華街は憧れの地だったのです。しかし、例えればファストフードで注文するのもドギマギするようなウブな僕は街中を闊歩出来ていたわけではなく、大きな街・なじみではない街の何かに怯えながら歩いている。そんな感じだったのです。

・・・いつの間にか自分では信じたくないのですが中年の域に入ってきました。
幼少~青春時代の憧れの地を、ある程度世の中を聞きかじって中年になった少年は臆することなく歩き回りまわる事が出来るのです。昔はUターンですら他人の視線が気になって出来なかったものですが、今では同じ交差点で5回ぐらい行ったり来たりしても平気。アスファルトの上で横になって写真を撮っても全く平気です。全く、あの頃ってどれだけ自意識過剰だったのか・・・

本日の散歩、「一方通行」を逆走するという事をやってみようとフト思い立ちました。
一方通行 山形市七日町
いつもは車でしか走りませんから、逆から歩く事によって何か違う風景・情景が見えてくるのではないか?という事だったのです。
雪もほとんど無くなったのですが・・・
我ながら良いアイデアだな! と思いました。しかし、逆から歩くと違う風景を見る事は出来ますが、歩くスピードは全体を見るスピードではなく、一つ一つの物を見るスピードです。結果、日常と違いすぎてウキウキする!!とまでは行きません。企画倒れです。

気を取り直して本町の方へ足を伸ばしてみました。お昼時の阿古耶寿しさんです。
お約束の阿古耶寿しさんです。
昼間の営業はやっていないようですね。

本町の焼鳥屋にて安い晩酌セット発見。生ビール3杯・串焼き・料理2品付で2000円! 
焼き鳥のお店。

小さなお店が固まって数店。昼間の飲み屋さんを日中まじまじと見るとなにか気恥ずかしい。
七日町
一店舗約4~5坪。スナック向け格安物件ありマス。という広告が貼ってありました。

昔は華やいでいたであろう眼鏡屋のショーケース。片隅の腐敗しためがね。
少なくても10年はほったらかしだろう

山形五堰のどれか。多分笹堰だと思います。
ほぼ用水路。
流れている水は綺麗です。

くたびれた倉庫。
七日町

くたびれた倉庫NO2。
八文字屋となり

くたびれた倉庫NO3。
七日町 くたびれた倉庫

これは本町ですね。 なんのこっちゃ? と思い、暫し佇んでいると・・・
カラスがキター
ああ、わかった。 この電信柱の周りはゴミ集積所なんですね。カラスが来ているのはわかりますが、どうやって気をつけるのだ?

スナック?アラスカ。昭和30~40年代臭がプンプンです。
鼻がびっくりマーク
営業しているのかしてないのか、昼間だとさっぱりわかりませんが、看板を見ただけでちょっと寄ってみたくなります。多少ぼられても笑って許せてしまう雰囲気がこの看板にはあります。 な訳ねぇ~。

一杯飲み屋造り? 昔は店舗だったのかな? 何とも微妙なかんじです。お店はカウンターのみで2階は店主の住み家で・・・ 
古い建物
でも、店の前に洗濯機はないよな・・ よくわかりませんが、妄想は楽しい。

7000歩ほど歩きました。昔から比べたらだいぶ寂しい感じにはなってきましたね、七日町。中学時代のあの頃から比べるとウソのような感じです。
裏の方は再開発待ちみたいで、この古い建物達も何時しかひっそり無くなっていく事でしょう。時間は確実に流れている、という事も改めて感じた散歩でございました。
  • アマゾン広告1
  • アマゾン広告2
  • アマゾン広告3
  • アマゾン広告4
  • アマゾン広告5
  • アマゾン広告6
  • 広告
  • カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  • ブログ内検索
  • プロフィール
HN:
babydriver
性別:
男性
職業:
自由職
趣味:
撮影
自己紹介:
仕事中以外は引きこもりがち。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
  • 最新コメント
[05/13 伊藤]
[04/02 花屋 龍王]
[03/09 通りすがり]
[12/20 Kelexparo]
[12/04 Waterfox]
  • 最新TB
  • カウンター
  • アクセス解析
  • バーコード
Copyright © 東北・山形見聞録  All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]