9月5日→6日。
日本一小さなロックフェスティバル、チェリーボーイジャンボリーが開催されました。
日本一大きい芋煮会に勝るとも劣らない、素晴らしいイベントです。
僕は去年から参加させて頂いて今年で2回目、会費で食べ物・飲み物を制作するお店を出店しましたので、内々の話題も盛り込みつつ、チェリーボーイジャンボリー2009をちょっとレポートしたいと思います。
当日のスケジュールです。(半田技研@ブログより)
午前10時 寒河江チェリーランド集合
午前11時 里山ハイキング(インストラクターが同行。目からウロコの日本の山のハナシ。)
午後2時 ワークショップ(エコ石鹸けんつくり・かぐやひめキャンドルつくり)
午後6時 ~夜の部~
18:30 開会宣言・キャンドル点火
18:50 ポエトリーリーディング / 吉田奈津子
19:10 ライブ / 山本鷹生
19:40 ライブ / Team SMILE
20:30 DJ Nonsence × awoi(ボディペイント)
21:00 キャンプファイヤー点火
21:10 ライブ / maquaroni × 吉田奈津子(ライブペイント)
22:00 ライブ / ふうじんざ × 吉田奈津子(ライブペイント)
22:50 吉田奈津子 あいさつ
23:00 ライブ / 半田技研
23:50 DJ アジアのエレジー
24:40 VJ ALEX
25:00 DJ tak
25:30 DJ ゆう玉すだれ
26:00 朗読 / JUN
26:30 free time
え~と、この盛りだくさんなプログラムが全て行われたかというと、実は僕わかりません。スケジュールは最終的に2時間以上押しました。キャンプファイヤー点火が10時頃になり、なんだかんだで最終のJUNさんの朗読は4時過ぎから始まったとおぼろげに記憶しています。
準備が進む屋台。
峯田コーヒーさん。
いよいよ日が沈み開店の時間です。第一号のお客さん。朝から何も食べてなかったので美味かったそうです。
ありがとうございました。しかし、なんか哀愁漂ってますよ・・・
アジアン雑貨店。禿生さん夫妻の店です。キャリア・センスの違いといえどもうちの店とは比べものにならないぐらいお店になってて悔しいです・・・
ヤキソバ待機中
ステージではライブが始まりました。器材もだいぶ大がかりで、発電機が3台では足りないという事態に。しかし、野外ライブは本当に気持ちが良いです!!
おなじみ「マカロニ」のステージ。酒飲みながら野外ライブって本当にイイです!
ステージ下では吉田さんがライブペイント中です。
awoiさんのボディーペイント。
かなり人が来てました。近所のおばさん達もグループで来てました。緩やかな雰囲気がとても良いです。
片や芋煮制作グループです。みんな笑顔が良いですね~
イケメン中年2人組です。はじめましてアイクラさん。(右下の男性)
ブログでコメントのやりとりをしているアイクラさんとは初めて会いました。想像通りのイケメン・ガッシリ肉食系おにいさんでした。が、何故か不幸にもうちの屋台を手伝わされる羽目に。ありがとうございました、アイクラさん。
生ビール飲み放題! 友達もゴクゴクいきます!
キャンプファイヤー点火!!
メラメラと燃えさかる炎。天を焦がさんばかりの炎。みんな写真を撮ったりボ~として見てたりと思い思いのスタイルで炎の魅力を感じていました。
ステージやキャンプファイヤー制作、庄司林業のオヤジさん。かなりモテモテ。「一緒に写真撮ってくださ~い」
熱くて近寄れない勢いのキャンプファイヤー~
服に燃え移っても知りませんよ!
炎の中に人の顔が・・・
あ、ウソです。
しかし、炎に見とれてしまうのは人間の本能なんでしょうね・・・
半田技研ライブ!!
スルメの唄~
よかったよ~ もっと長く色々聞きたかったですよ
この後はDJタイム。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
暫ししたのちいよいよラスト。
みなさんお休みなさい。の童話の朗読JUNさん。
って禿生さんがまだ元気に(酒乱発動せず)起きてる!! うおお・・・
AM4:30。そろそろ店じまいですね。お疲れ様でした~
あんなに大きかったキャンプファイヤーがAM4:30にはこんなに小さく。
終わりに近づいたCBJ。本当にあっと言う間で、写真を並べて書いてはいるモノの殆ど記憶がないという怪奇現象・・・完全に呑みすぎでした・・・
寝る直前に撮った写真2枚。朝日が昇るほんのちょっと前。明けの明星がキラキラと輝いてました。
僕、禿生さん、アイクラさんです。
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZ・・・
気が付いたらAM8:30でした。むくみまくった目をこすりながら峯田コーヒーさんで超ウマウマな珈琲を頂き、フゥ~と一服してからガンガン後かたづけ!! いやはや中年にはしんどいしんどいしんどい。
で、帰り道にある鈴亭で去年同様に蕎麦を食う事に。
今年は冷たい肉そばの大盛りを。この無骨な感じが鈴亭の肉そばの身上。
親鶏と若鶏が半々のような感じです。大盛りでも足りないぐらいでした。いやはや旨かったです!
今年も1人の怪我人・逮捕者もなく、さらに天候に恵まれ、なんと月光浴まで出来そうな星がきらめく夜空の下で気持ちの良い時間が過ごせました。主催者の皆さんの苦労が忍ばれます。本当にお疲れ様でした!!
来年もみんなと笑顔で会えたら嬉しいな。ちょっと興味がある方は来年是非参加しませんか?! 本当に楽しいですよ!
****番外編・Babydriverのつぶやき****
去年僕が考えて出したメニューは、張り切りすぎてかなり多く設定してしまい、カクテルも50種類を超える勢いでした。なので、そのドリンク制作準備だけでテンパリ、食べ物もなんだかんだと準備はしたモノのテンパリ、開店と同時にドラが3つぐらい乗っちゃって、うぁ~役満あがっちゃう~どうしよう~って感じで何がなんだかわからなくなり、気が付いたら少牌~。みたいな状況で、結局美味いものを提供出来ずに沈没してしまいました。と、いうか周りの皆さんからかなり手伝って頂いたのに残念な結果に終わったのです。オマケにかなりの赤字・・・
ちなみに去年のメニューは、ラーメン・ジンギスカン・地鶏チャーシュー・地鶏焼き鳥・手作りピザでした。ピザに至っては生地から作り発酵させてダッジオーブンで焼くという、まさに基地害じみた計画・・・いま思い出しただけでも吐き気がします。
で、今年は去年の二の舞にないように!!!という妻のご指導の元、「今年は脱・赤字」 を目標に据えてみました。据えてみました。という所からしてやる気がない感じが満々なのですが、こういうイベントではカクテルも一杯200円・食べ物も200円が上限だろう?こんな山の中で?みたいな? という感じなので、いかに原価を抑えるかが焦点になってきます。
今年提供したメニューを紹介いたします。
☆モツ煮込み(豚ホルモン・ネギ・こんにゃく)
☆フランクフルト2本
☆焼き鳥4本(鶏皮1・砂肝1・正肉2セット)
☆ハムチーズカツ2枚
☆豚角煮
☆焼そば
☆あたりめセット
☆鶏唐揚げ(ザンギ仕様)
☆支那そば(深夜の〆用・城北麺工協賛)
この通り、作り置き出来るモノを多めに設定し、注文があったらすぐ出せる体制を取ったのです。ただし、ハムチーズカツは冷えすぎるとやはりマズイだろう、という事でじわりじわりと手が空き次第順次揚げていくという事になりました。しかしハムもなかなか切りづらく、だんだん開演時間が迫って来て焦りだしました。禿生さんがハムの塊と格闘しだした妻を見て「ギョッ!!」っとして顔色が曇り、「ええ~!!・・・切るところから?!」と絶句したのを見て「あ、又今年もヤバイかな?」と僕も内心思っちゃったりしました。が、忙しくなったら禿生さんに手伝って貰おう。と密かに勝手に決めていたので、どうにかなるさ。と思っていた事はゴニョゴニョです。
モツ煮込みは酒が進むように赤みそをタップリ入れました。日本酒の燗にピッタリだと思ったんですが、あいにくこの日は晴天で汗ばむ陽気。前日まで寒さを感じる程でしたので、熱燗用に日本酒を3升用意していきましたが、売れたのはわずか1合・・・でもモツ煮込みは完売したので良かったです。自動的に残りの2.9合は僕が始末する事となるでしょう。
唐揚げ(ザンギ)はニンニク風味を効かせる為にすり下ろしたニンニクと醤油等の調味料と漬け込んでおいて揚げました。北海道風に味が染みこんだザンギは何もつけずに食べて美味しいので醤油とかカラシとか要らなくて楽なんです。10人前程しかなかったのであっと言う間に完売しました。
焼き鳥も一本一本丁寧に手刺しです。午後の2時間は焼き鳥刺しに費やしました。その割には「びっくり市の一本30円の焼き鳥とどう違うの??」という出来映えだった事は素直に反省しております。
フランクフルトは出来合の冷凍品でしたので、手間が掛からず楽でした。その分、でぶっちょなモノが2本で200円券でしたのでお得だったと思います。
アタリメは一食も出ず。家のマリちゃんのエサとなりました。
豚角煮は原価が売価の2倍になるという信じられない事に。角煮を食べた方はラッキーだったと思います。切れ端はアイクラさんにサンプルで提供しました。
ヤキソバは援軍で来てくれた友達が係になってくれて、順調に出せました。ありがとう!
支那そばは・・・かなり鳥中華風になってしまいました。豚骨が少なかったのが原因ですが、酒の騒ぎの〆としてはさっぱりしていて良かったかな?と自分なりに思いました。城北麺工の麺が大変良く、今度から日常的に買わせて頂きたいと思います。
カクテルの方はレゲエパンチが異常に出ました。というか、売り切れました。なんででしょうか? やはり仙台・国分町が発祥の地だからでしょうか? ピーチツリーにウーロン茶の組み合わせって色んな意味であり得ないと思うのですが、不思議です。来年のカクテルメニューは「レゲエパンチ」だけでいいんじゃないかな・・・
それと今年は樽ハイ倶楽部の生樽10Lを持って行き、酎ハイ関係が秒速で出せたので楽でした。そんなに売れませんでしたが10Lはスッカラカランに。僕がかなりの量をつまみ飲みしていたからに他なりません。樽ハイ倶楽部、美味いんですよ。それも何も入れずプレーンが。家でも常備するようにしようかと思った程です。
・・・・そんな事で数日後、収支結果が明らかになりました!!
見事なまでの「トントン」
しかし、結論から言うと楽しかったから良いんです。
この一言に尽きます。
来年はもっと美味いものを沢山作るように頑張るぞ!!
9月も中旬となりますといよいよはらこ飯のシーズン到来で、亘理町内の食べ物屋さんでははらこ飯のノボリを立て観光客の集客に努めます。話によると、地元の人は自作するのであまり外では食べないんだそうな・・・今度僕も自作してみよう! と、いう話は置といて、2009年はらこ飯一食目をレポートします。
「あおたや」はプレハブチックな建物です。立地条件もお世辞にも良いとは言えませんが、そのお陰でしょうか?店構え・立地条件をカバーする如く、手抜きのない美味しい料理が食べられるお店なのです。
はらこ飯とは何ぞや?
鮭の煮汁で米を炊いた御飯の上に煮た鮭の身、イクラを乗せたどんぶり飯です。単純なもののようですが、店によって若干の違いが見られます。同じ地区の極近いお店なのに少し違いがありました。お店の個性が出ているのでしょうね。その中から自分のお好みの味、盛り付け、付け合わせの店を見つける事も楽しそうです。
どこが違うかというと、鮭を細かくほぐし、それを炊き込み御飯の中に入れてさらに煮た鮭を乗せるお店もあるし、御飯の中には鮭の身は無く、乗せてあるだけのお店もあります。イクラも生のままの場合や、煮汁で少し火を通したイクラ、ただお湯にくぐらせただけのイクラなど、違いが見受けられます。なお、直接関係はないモノの、はらこ飯には鮭のアラ汁が付かないとモノ足りません。
あおたやのはらこ飯は単品(900円だったかな?)もありますが、はらこ飯定食1400円がお勧めです。
まずカレイの丸揚げが来ます。
これがサクサクでジューシーで骨まで食べられて美味いんだな~これが。
カレイの唐揚げなんて。と思っている方も食べれば納得の美味さなんです。
これは単品で頼んだ秋刀魚刺し。500円。
綺麗です秋刀魚。脂が載っていて濃厚な味わいで・・・
出来れば日本酒と一緒にやっつけたかった!
はらこ飯定食。
特筆すべきはこの飯の濃さ。鮭の出汁がかなり効いていて、味が濃く旨い!
この御飯をオカズに白米が食べられる驚異の御飯です。
盛りは普通で、鮭の切り身も綺麗に揃っているわけではないですが、御飯が旨いので文句ないです。いわゆる秒殺という事で平らげました。
その前にヒラメのお造りが付いてきます。なんと本物の縁側も付いてくるのです。
身は濃厚なイノシン酸の旨味があり、鼻に抜けるヒラメの爽やかな香りも強いです。エンガワは脂がトロトロで濃厚。日本酒が・・・
一見普通のお汁ですが、これが鮭のアラがタップリ入ったアラ汁です。もちろん嫌な香りなど皆無で、濃厚な鮭の風味。白米にこのアラ汁だけでも旨いだろうなぁ~と思わずにはいられない一品です。
この白子の揚げ物はサービスで頂きました。何でかというと多分、はらこ飯弁当(900円)を2個買ったからだと思います。
ビールに最適だと思いながら食べました。うう・・・(昼酒自粛中)
こんな事で大満足のはらこめし定食でした。確かに近所の寿司屋さんなんかは建物も立派でいかにも旨そうですが、単品で1500円がデフォなんですよね。このセットで文句なしに旨くて1400円と思うと、他の店にはいるのが怖い・・・あ、加藤屋には行ってみたいと思っているのですが。
ちなみにはらこ飯弁当900円はこちらです。
あ、イクラがない!!
というのは別容器になっているからです。
イクラをかけて完成。冷えても旨いはらこ飯弁当です。
12月までの秋の味覚のはらこ飯。食べた事無い方、お勧めでございます。是非亘理町まで行って食べてみてくださいね。
・・・先日、宮城県の見ず知らずな片田舎を散歩しました。
散歩といっても駅前商店街をブラブラするだけなのですが、これが面白いんです。ツッコミ所満載の看板や、やってるんだかやってないんだかわからないお店、個性的な屋号・・・その商店街を構成する人の人生は楽しくもあり悲しくもあるでしょうけど、そんな事も想像して歩くのも楽しいです。
そんな事で、すっかり散歩にはまった妻が「今日もどっか行くべ! いがねの?」と朝からうるさいので、ちょっと気になっていた南陽市は宮内駅前にターゲットを絞り出掛けました。
その前に腹ごしらえ。南陽太助寿司で朝昼兼食。(これが一番の目的(僕の)だったりする)
十二時ぐらいだったので「座れないかも・・・」と思いきや、すぐに座れました。
そしてベルトコンベアー上に満載の皿を見ると、なんと「しらす軍艦」が。150円。
うま~・・・
ここのお店に来れば必ず確認。いや呪文。 「なかおちありますか?」
なかおち100円
とろけるトロの中落ちが・・・へたに囓ると巻の後ろからもろみが出ますよ! そのぐらいトロが一杯!
計4本食べました。美味かった~最高だ~
さより。手間が掛かると思いますがコンベア上に廻っておりました。すかさずピュッと取ります。
次、マグロ軍艦。山盛りのくせに100円
お次、蒸し海老・サーモン・ホタテヒモ。なんと3貫 100円。
いえ~い、秋刀魚。アブラ乗ってます。
秋刀魚と来ればイワシ。秋刀魚に軍配か?
縁側・トビッコ・イカ盛り・マグロ・納豆巻・・・・うまいうまい連発して食べました。
これで2300円ぐらい。満足、満足。
重たい腹をさすりながら、エライ行列が出来ている龍上海を横目に宮内駅前へ。いつ見ても20人ぐらい外に飛び出ていますね。
宮内駅前に駐車して、イザ! 散歩開始です。
駅前はたまに車が通るぐらいで、人も本当に歩いてません。
何故か果物の無人販売所が駅前に近い民家に。
パートレット200円で6個ぐらい入っててすごいお得感が。
おもちゃ屋「カンデン」 感電?・・・
店の前の絵、「龍 虎」がしびれます。 写真か?と言うぐらい精巧です
スケールの違いは、気にしない気にしない・・・
妻はフラフープを買いました。痩せる気満々です。
僕ちんはプラモデルを買いまちた。たんぢょうびの自己プレゼントです。
オタク感満々です。
さらにウロウロ・・・
錆びだらけの計器板。
とまっ・・・手ですね。
うーん、大正~昭和初期の感じ。取り壊された山形市のシバタ模型もこんな感じでしたね。
熊野大社 あり得ないぐらいの茅葺き屋根です。
すごい階段。
謎のおもちゃ屋。
いえ。謎と言っては失礼ですが、古い。というか、あり得ないなつかしさが・・・
すかさず絶版の紫電改1/24 スツーカ ハイパーボートシリーズのケネディ。を
う~作りたいけど作るのもったいないシリーズですがな。
アレ? ぬいぐるみ? (左下)
ん? ん? 動いた?
あ、こっち見てる! 生きてるよ~
店舗完全貸し切り。月の友毛布で極楽極楽。いいなあ~おまえさん
南陽市宮内は熱いのに静かな街で満喫しました。
次はどこに行こうかな?
先月8月1日に無くしたバックが拾われて警察に届きました!イェ~イ
発見場所は馬見ヶ崎川。なんと千歳橋の近く! 俺いつも散歩してるんだが・・・
川の中から見つかったとの事で、水没状態での発見だったそうです。
恐らく、芋煮会をしていて川に入って遊んでいて発見したと思われます。
発見者は発見報酬を放棄したとも言っていました。ありがとうございます。
もちろん中身はと言いますと、一円残らず抜いてありiPhoneも盗まれていました。
1000円当たっていたロト6も無くなっていて、かなり貪欲な拾い主だったと思われます。
封筒の中のお金や、バッグの4つのポケットに分散してあったかなりの数の小銭もキチンと抜いてありました。本当に一円もなく抜き取ってありましたな。本当に抜け目のないヤツですね。
これは今後、遺失物横領罪ということで捜査が進むでしょう。iPhoneにはシリアルナンバーがありますし、使われようによっては発見されるでしょう。そうすればお縄です。
現金・iPhone以外はすべてそのままでしたが、なにせ水没していましたので酷い有様です。しかし、その中でも免許証は全く無傷のままで、どんな無敵印刷よこれ?みたいな感じです。そのまま警察の窓口に返却してきました。日本では免許証を二枚同時に持つ事は法律で禁止されています。
通帳やカードは全て無効にしたので「今更出て来てもね・・・」という言葉しかかけてあげられません。ハンコが4つ程入っていましたが、これはそのまま使えます。印鑑証明などの発行手続きで使う市民カード、ご丁寧に暗証番号が書いた紙が添えてあったんですが、これもそのままで一安心しました。ヤマダ電機やコンタクトのポイントカードなど一部使えるモノもあり、ちょっと嬉しいです。
でも、実はまだ希望を捨てていたわけではありませんでした。「もしかしたら・・・」というはかない思いがあったのも事実だったので、まさに「遺体の発見」に相当する今回の発見で、僕の中の何かがガラガラと音を立てて崩れていったのでした・・・・
しかしですよ。拾ったモノを交番に届ける。という道徳が無くなったんですね。(一発目の紛失時)僕は哀しいです。ま、落とした方が悪い。というのはガッテン承知の助ですが、これだけのものがなくなったら落とし主はさぞかし困るだろう。とか想像が付くモノだと思うのですよ。そしたらお金は欲しいけど交番へ届けよう。っていうのが人間社会に住む者としてのルールだと思うんですが。
「うひゃ~ラッキ~!!」って言って、呑みまくったかパチンコで使ったよ、多分。という妻の言葉に、「人を呪わば穴二つって言葉があるけどさ、そいつ死んじゃえばいいって思っちゃったよ・・・」と力なくつぶやく僕でした・・・
詳しくは→半田技研CBJAM
詳しくは→禿生海峡冬景色 今週末はCBJAM'09
限定百人までもう少し! と言いつつ誰も人数は数えないと思うので、さすがに200人とかになったら「?」とかになると思いますが、ご参加お待ちしております。
巨大火柱の上がるキャンプファイヤーの前で酒を飲むだけでも満足感がありますよ!
2000円でおつまみ付きビール・ジュース飲み放題、ステージ見放題!!(朝まで)
ちょっといってみっか?って思った方はフラリと飛び入りして是非是非是非是非来て楽しみましょう! ほんで、カクテル・酎ハイ・おつまみ・ラーメン・節系ガツン焼きそばetcのチケット買って~一品・一杯200円チケットだよ!
今年も新しい出会いがあると嬉しいです。完全燃焼しましょう!
- アマゾン広告1
- アマゾン広告2
- アマゾン広告3
- アマゾン広告4
- アマゾン広告5
- アマゾン広告6
- 広告
- カテゴリー
- おもしろページ
- カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- ブログ内検索
- プロフィール
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
- 最新コメント
- 最新TB
- 最新記事
- カウンター
- アクセス解析