ちょっと愚痴ります。 「あっついずよ!」
僕の車は、あろう事かエアコンが故障しているので、暑い日には車内温度50℃超え。低温サウナ状態。 車に乗ると、漏れなくサウナが付いてくる!! 毎日無料でサウナ! はい? なになに? 羨ましい?? スゴイ? そんなぁ~、てれるなぁ・・・・・
ま、そんな事もありまして欲望のまま水分補給ばかりしていますと、アイスだのポカリだのウーロン茶だのビールだので腹はタブタブ。やる気がない・だるい・何もしたくない・・・そんな感じをちょっとでも感じたら・・・「濃い物をドッカリと食べる!!」コレに限ります。僕なりの夏バテしない50の方法、の内の一つです。
・・・ややゲンナリ感が漂いはじめた午後、僕はクソ暑い中を(エアコンの効かない)車で山一食堂さんへ。目的はカツカレーです。(前回のエントリー) 猛暑日に熱々のカツカレーを食べるって言うのは、なんか効きそうで良いと思いませんか?
山一食堂の「カツカレー大盛り1000円(大盛りは150円増しの為)」
カレールーが皿から溢れていました。カツも予想通りかなり大きいです。揚げたての肉厚カツは大変うまいです。
全体的に見て、かなりの大盛りです。ボリューム満天です。価格は1000円ですが、割引券を使うと900円。
コーヒーも無料の飲み放題ですから、納得出来る価格であります。
で、一口食べたところ「甘い・・・」
辛口が好きな僕にとってはちょっときつい。味自体はなかなか良い感じなのですが、辛みが殆どありませんでした。辛さはこの甘口のみとの事でしたので、僕にとっては残念ながら最初で最後の山一食堂のカレーです。カツ丼とかは又食べに行きますよ。もちろん!
テーブルの上にあった七味唐辛子をバサバサとふりかけて何とか完食。辛口があったら良いのになあ、と残念な事しきりです。大食い自慢で甘口カレーでも良い人は是非チャレンジしてみてください。なかなか食べ応えありますよ~。
その西浜海水浴場で開催される「ゆざ町夕日まつり 西浜花火大会」は、短い夏の訪れを華やかに彩る、港町のお祭りです。
なんてカッコつけて書いてますが、僕、西浜花火大会は初体験です(笑)
(準備中で看板もまだ設置されていなかった・・・・)
イベント開始はPM6:45~。花火はPM7:45~。現地到着PM2:20。花火大会って言うと、山形市では朝から臨戦態勢、反田近辺はテロ警戒態勢発動ってくらいなのに、西浜海水浴場では、ユルーイ時間が過ぎていました・・・ 何なんでしょうか?この違いは・・・
場所取りをする必要が今の所無いと確認したPM2:30、僕達は「海の家」へ。
海の家セットとでも言うべき黄金コンビ。盆は給食のアルミ盆ときたもんだ!
フラフラ歩いていると、西浜の端っこに「カクテル・バー」が!!
生ビールから焼酎まで。 カンパリソーダ400円も!!
カンパリのグラス、空けてしまおう~、君に酔ってしまう前に~。
「渚のカンパリ・ソーダ」 寺尾聡。
じゃ、カンパリ・ソーダを。と言いたいところでしたが、薄いロングドリンクはちょっと抵抗が(笑)
1杯目はジン・レモンを。(400円)
カクテルバーを氷に落とした、なんちゃってカクテルとは違います。
ジン・フレーバーが鼻に突き抜ける、正当派ジンカクテルです。(ジンはビフィーターでした) この数年封印していたジン・ストレート症候群が目覚めそうで怖い感じです。
2杯目は「カンパリ・ソーダS」。
-Q- 「S」とは? -A- 「ストロング」です。
クラッシュド・アイスがたんまり入れられたコップは、どうしようもなく美しい・・・
カンパリ・ソーダ+ジンは見た目よりも遙かにキックが強い。さらに冷え冷えのクラッシュド・アイスのおかげで、キューと呑むとこめかみに激痛・・・しかし、そこは楽園・・・
イカ焼き(イカ肝まぶし焼き。たぶん)400円も美味い。
焼きトウモロコシ。やっぱり焼いたトウモロコシはひと味違う。デンプンの糖化速度が速いと美味くなるのでしょうか?
この後、ヤマサ鮮魚店へ散歩に出かけたわけです。前記事。
で、又西浜へ帰ってきてからの続きです。 飲み食いして西浜に戻ってみると黄昏の雰囲気抜群です。
人が集まってきましたが、何なんでしょうか? このおおらかさは。
周りには出店が。
いち早く一番前にブルーシートで場所取りを!! と考えていた僕達は何の問題もなく一番前の場所を。しかし、庄内の人はそんな僕らをあざ笑うかのようにのんびりと着座。僕達の周りもがら空きのままで花火は開始となりました。あくせくしてないのですね。自分が恥ずかしくなってしまいました。
砂浜では、付き合い始めて間もない(勝手に想像)恋人同士が。
ま、そんな中でも約一名、境界線を越えた人が。その人に注意すべく消防団員さんが。
始まりました! 目の前で見られる花火は、まるで僕の為だけに打ち上げられているような錯覚に陥ります。ありがとうございます(笑)
腹に響く轟音。
雨が落ちてきましたが、綺麗です。
水上スターマイン? 海面に向けて撃っただけのような・・・
海面に映える花火はとても綺麗です。うっとりします。
花火はPM7:45からPM8:30まで。しかし、今回は8:00過ぎより雨がザーザーと降ってまいりました。最終的にはシャワーを浴びながら花火を見るような状態になり、「いや~、気持ちいいね! 一挙両得だね!」なんて、フト後ろを振り向くと誰もいない、みたいな(笑) おかげで昨日まで風邪ひいたっぽいでした。
帰りの自動車道では「俺たち、ラピュタに行こうとしてるのか?」的な猛雷。 実際、酒田の街は停電で真っ暗闇。土砂降りでワイパー最高にしても視界が危うい。 結局、天童の自宅着はPM12:00・・・
こんな事もありましたが、最高な花火大会でした。bd夫婦は、毎年行く事に決定しました!!
皆様も是非行ってみてくださいね~。
お店紹介のホームページのような物→これ。
この季節ならば、(大抵この季節しか海には行きませんが・・)プリプリの岩ガキ。
ブリブリのナマコ酢。完全自家製のイカ一夜干し。ジューシーなタコ一夜干し・・・
店内は海産物が一杯でまるで「アウトレット海産市場」の様相です。混沌とした店の外観、遠目から見ても目立つ薄暗い店内・・・その風貌から入店を躊躇する人がいるのも頷けるのです。
もっと綺麗にすればそれなりに観光客が入るのになぁ。などと昔から思っていましたが、イヤ、この店がヤマサ鮮魚店である意味がコレにある。綺麗なヤマサはヤマサでない。と思うようになりました(?)
論より証拠、この岩ガキをみてください。1個300円。
プリプリの岩ガキは濃厚。臭みなんて微塵も感じられません。道の駅鳥海の生牡蠣は若干の臭みを感じる時もありますが、ここのはじぇんじぇん臭くありません。
手前、bdオススメの一品「ナマコ酢」
ヤマサ鮮魚店のナマコ酢。ブリブリなナマコ酢は酢もマイルドで食べやすい。700gは優にあるパック入れで500円。居酒屋のナマコ酢ならば10人前は軽く作れる事でしょう。
店内になくても店の人に「ナマコ酢は?」と聞いてください。可愛いおじいちゃんがその場で作ってくれます。
ナマコ酢・岩ガキにはビールよりも日本酒がマッチします。庄内の地酒でどうぞ。
道の駅鳥海は豊富な魚介類で大混雑していますが、そのすぐ近くにあるここは案外いつも空いています。理由は先に書いたとおりだと思うのですが、今までヤマサ鮮魚店を通り掛かりに横目で見て「?」が頭に浮かんでいた人、是非立ち寄ってみてください。
買った物は、店内にテーブルがありますのでその場で食べられます。ビールやワンカップも定価のままの販売で大変リーズナブルです。
なお、西浜海水浴場・キャンプ場からでも徒歩10分程です。キャンプのバーベキュー用食材調達、海水浴の昼食にブラブラ歩いてお買い物も乙だと思いますよ!
休みの日に次年子へ蕎麦を食べに行きました。
次年子と言えば「七兵衛そば」が有名です。ネットによると、有名なので混雑していて? なになに?! 開店前に並んでも食べられたのは12時過ぎ??下手すると1時?! マジですか? あらら・・・
七兵衛そばが混んでいたらすぐ次の店に浮気するという計画を立て出発~。
天童から河北町に入り村山市を抜ける347号で北上。最上川に架かる橋を何度か通過。
最上川といえば有名なのが・・・
フ~~ンフ、フフフフフ~ン、フ~ンフ、フフ フ~ンフフン~・・・・ そうです!
最上川鼻歌(笑) (本当は最上川舟歌です。)
そして十四代が有名な富並から36号線へ。
山の内を抜け、自衛隊の演習場のある大高根山を右手に見つつ次年子地区に到着です。天童市から45分ぐらいかかりました。
七兵衛そばに到着したのがAM11:00。凄いです、車の数。駐車場ほぼ満車・・・
「これはダメだ。次!!」
(下記は12時過ぎの写真です。帰りに撮りました。)
これは12時過ぎの写真ですが、店内に入りきれず行列が出来ています。
そして近くの「そば切り源四郎」へ行きました。こちら→紹介。
東京にも支店があるようです。→これ。
こちらはお客、僕達だけ。何なんでしょうか?この違いは・・・
よほどまずいのか・・・場所以外のリサーチはしてこなかったけど、まあ、そんなに外れないだろうと根拠のない予感で入店。
なかなか綺麗な店内で安心です。メニューは店内に掲示有り。
板蕎麦の大盛り1000円と、きじ汁300円を。辛み大根は無料なので是非頂きたいです。
しばしするとオマケのおつまみが。これが美味い。
ワラビ漬けはネットリした感触が素晴らしい一品。 もっと欲しい(笑)
キクラゲがないのは残念でしたが、その代わりわさび葉の和え物がたんまり。
板蕎麦普通盛り700円相当。(大盛りを忘れたとの事で、別盛りを後で頂きました。)
蕎麦の角がピッと立った歯ごたえの良い蕎麦です。美味い!!
噛み締めると、甘い蕎麦の味が口中に広がります。食い応えも十分で文句なしに美味い!!
透明感のある蕎麦はいくらでも食べられるのでは? と思ってしまう程です。
きじ汁につけても美味い。 この蕎麦は温かい蕎麦にも合うと思います。
辛み大根(無料) 自分でおろして食べます。
あまり辛くありませんでしたが、ネギよりも蕎麦には合うと思います。美味しいです。
辛み大根はややむらさきがかっています。
後から来た大盛り追加分の蕎麦も頂き(普通盛りでも大盛りぐらいはあるので、お店の人から大盛り忘れました、と言われなければ気が付きませんでしたが・・・)もう、腹一杯です。ボリュームも素晴らしい。蕎麦の歯ごたえも良いので、普段蕎麦は殆ど咀嚼しない僕でもモグモグ。蕎麦に長さがあるので噛み切らないと飲み込めないのであります。そうするとこれまた蕎麦良い香りが・・・
なんでこんなにお客さんが来ないのかわかりません。理解出来ません。食べ放題でないとしてもボリュームも十分ですし。(僕は結構大食らいですけど満足)
くちくなったお腹をさすりながら近所の散歩も乙な物です。源四郎さんの反対側に閉店した?酒屋さんが。なかなか趣のある酒屋さんです。(だった。ですね。)
昔は劣勢だったアサヒビールを推進していたお店のようです。珍しい?
さらに山を登ると「次年子小学校」跡が。
面白い形の建物です。3mも積もる雪に対応する為だと思われます。
調べてみると2005年3月で廃校になったようです。
廃校のプール。やや不気味。
4~5年でこんなに廃れる物なんですね・・・
美味しい蕎麦と昭和情緒。次年子は大人の遠足にもってこいでした!
皆さんも是非探索してみてください~ 。あ、違った。 蕎麦を食べに源四郎へGO!!です。
この記事からの続きです。
ウニとホヤの楽園と銘打っている割には、日の出荘さんの夕食に殻付きウニがチラリと出てきただけです。ホヤに関してはここまでの段階では食べてもいません(笑) 今回でやっとちらちら出てくる予定です。
AM4:00に起きた事もあり、うちらには珍しくAM8:30に民宿日の出荘を出発。目的地は「女川漁港」です。国道398を南下し、日の出荘さんのある寺浜から約1時間で女川に到着。国道398号は車の交通量も少なく、道幅も広く快適でした。国道三桁の道はろくな道がないという僕の固定観念がやや揺らぎました(笑)
さて、女川に来た理由は、妻の「ウニ丼が食べたい」です。しかし、どこのお店もこの時間(AM9:45)では閉まっていますので「マリンパル女川」を見学する事に。車はマリンパル女川おさかな市場の駐車場に入れました。そこで発見した怪しい物がこちらです。↓
よく見ると、パチンコと名産のホヤを掛けたゲームなのはわかりますが、ホヤはどこに書いてあるの? っていうか、これはセーフなのか?
こんなのも見つけました。 「バーチャルほやチンコゲーム」
まあそんな事で、マリンパル女川の受付嬢さんから美味いウニ丼の店を聞き出しつつ館内を見学しました。
遮光式土偶。
ミニ映画館では「ホヤの一生」を見て、卵から細胞分裂をして、かわいい幼生になり、岩にしがみつき一生を終えるというホヤの健気さを目の当たりにし、「僕は今日ホヤを食う事が出来るのだろうか?」とモヤモヤ。おさかな市場でウロウロ。
穴子も名産らしく沢山売っています。
西の明石、東の志津川と讃えられる「志津川のタコ」 安いよ!
うねうね動き回るウニ。捕れたてか?
おさかな市場の中はウニだらけ。一山1000円! スプーン持って行ってその場で食いたい。
ホタテも名産なのですね。大きなホタテが山になっています。
さて、お腹も減ってきたので「女川魚市場食堂」へ。
漁港の一角にあります。食堂はしろうと歓迎!!
食券方式です。ウニ丼は約2400円ぐらい。どこの食堂でも大体同じ価格です。恐らく話し合いによる価格調整が行われているのではないかと・・・
僕が海鮮丼1800円の食券を購入。横でそれを見ていた妻はマサカの「海鮮丼」のボタンをポチッ。「なんで!」と言う僕に、「色々食べたくなって~」 ハァ~、何の為にここまで来たのか・・・
海鮮丼全体図。味噌汁もうまい。1800円だから毎日は食えないな・・・
女川魚市場食堂の海鮮丼。新鮮です!! もちろん完食。ビール大瓶2本も呑んじゃった・・・
長くなったのでこの辺で今回は終了いたします。
しつこいですが、南三陸の記事は続きます。(そのうち)
- アマゾン広告1
- アマゾン広告2
- アマゾン広告3
- アマゾン広告4
- アマゾン広告5
- アマゾン広告6
- 広告
- カテゴリー
- おもしろページ
- カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- ブログ内検索
- プロフィール
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
- 最新コメント
- 最新TB
- 最新記事
- カウンター
- アクセス解析