忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
東北は山形の見歩き・食べ歩き・風景写真を掲載します。脱線話も!!
2024/04. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
[498]  [497]  [496]  [495]  [494]  [493]  [491]  [490]  [489]  [488]  [487
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

趣味は自作ラーメンです。と言ってもいいかな? ぐらいでラーメンを作ってます。

正直、食べに行ったほうが安いし早いし旨いしなのは分かり切っているのですがついつい。

そして旨く出来るとやっぱり嬉しい。

この嬉しさっていうのは、ほら、カレーとか野菜炒めとか唐揚げとかって言うのはそこらに書いてあるレシピに忠実に作ればそれなりに出来るじゃないですか?
でも… ラーメン( 中華そば ) ってレシピ通りに作ってもなかなか納得出来る味にはならなくて、そんな事でたまに旨く出来ると、おおぉ~旨く出来たなあ~俺って天才? って感じになるんですね。

で、その自信作を妻に食べてもらうと強烈なダメだしがくる… まあ、味には好き好きがありますからね、仕方ない…とは思うものの、悔しいものです。で、またがんばろうと思って作る。を繰り返してます。

今回は醤油ラーメンちょっと魚香る。というコンセプトに作ってみました。

スープ材料(約)…バラ軟骨500g  もみじ500g チャーシュウ用豚肩肉1kg 玉ねぎ1個 水4L

魚出汁材料(約)…鰹節 荒・枯混合50g ムロアジ節50g 

タレ材料(約)……醤油500g みりん100cc 昆布10g ウルメ節40g スルメ8g 酢20g 塩20g 

麺材料…………強力粉2kg カンスイ120g 塩20g 卵1個 水680g      

                                                          以上

あれ? って思われた方いますよね。

鶏ガラは? 豚骨は? って。 そうなんです。今回は敢えて使用しないで簡単に作ってみました!

まずモミジを解凍します。水で解凍します。
モミジといっても秋の夕日に照る山モミジではありません

豚バラ軟骨も用意します。コラーゲンが素晴らしく抽出出来ます。
安いし旨いし大変素晴らしいです。

下茹でなどせずいきなり熱湯にぶち込みます。アクが出ますので取ります。
モミジと豚軟骨です。
グラグラ沸騰する手前のポコポコぐらいの弱火で2時間程煮ます。

酒を飲みます。
KIRIN 本搾り酎ハイ うまい。
この辺で飲み始めるのがいいでしょう。このKIRIN本搾り酎ハイはオススメです。変な合成甘味を使っていないので心地よく飲めます。アルコール7%と高めなのも嬉しいっす。


タレを作ります。本当は1週間ぐらい前にこれだけ作っておくと味が馴染んでおいしいんですが、同時進行です。

醤油にみりん、塩を入れ、昆布・スルメ・ウルメ節も入れます。今回は煮干しを使わないでウルメ節にしました。味が柔らかい感じになります。ハラワタと頭も取りました。ワイルドな味が好きな人はそのままでいいと思います。
タレの材料

沸騰させずに80℃手前ぐらいで15分程火を入れ、冷ましておきます。

塩蔵メンマを塩抜きしておきます。
塩蔵メンマ。水煮はどうしても水っぽくて駄目です。

チャーシュウ用豚肩肉をネットに入れスープ鍋へ。2時間ほど煮ます。
チャーシュウ用豚肩肉。メキシコ産と国産


2時間経ったら玉ねぎを入れます。生姜を入れてもいいでしょう。というか、普通は入れますね。
玉ねぎ投入。
玉ねぎを最初から入れないのは煮溶けるのを防止する為です。最初から入れて危なくなったら取り出してもいいと思います。

チャーシュウ用豚肩肉をスープ鍋から引き上げてタレの鍋へ移します。30分ほど火を入れ2時間ほどしたらタレの鍋から引き上げます。
チャーシュウ~

チャーシュウは乾かないようにラップしておくといいでしょう。

ゆで卵とか食べたい人はこの辺で煮ときます。水から火にかけ9分でトロトロ、11分でホッくり。ネギを切ったりして完成したラーメンに想いを馳せるのもいいと思います。(モチベーション維持のため)


次に麺を作ります。
やや多加水麺寄りに加水率は約42%。ボーメ度約6%です。

どういう事かというと、小麦粉2kgに対して水分が840g、カンスイの濃度が6%ということです。

小麦粉は金蘭1種類。ブレンドしません。
秋田の銘菓ではありません。
これしかないんですが(照)

分量はきちんと量りましょう。麺は正直なものですよ。
こればかりは適当だとあとで泣きをみます。麺になりません。


水・カンスイ・塩・卵を良く混ぜあわせておきます。
ミキサーでやると早く簡単に出来るのでオススメです。

バケツに粉を入れミキサーで攪拌します。粉に空気を含ませます。1分ほどでしょうか。
まず混ぜます
バケツぐらいの高さがないと粉塵爆発が起きるぐらい粉が舞いますので注意します。

プロはニーダーというドデカいミキサーを使うのですが、ニーダーはシロウトが買える値段ではない為 (中古でも10万はします。) 創意工夫しました。インパクトドライバー (ハンドドリル可) に塗料攪拌棒 (ホームセンターで400円ぐらいで売っている。) を装着。これが結構使えます。御試しあれ。

ハンドミキサーでいいんじゃね? って声も聞こえてきそうですが、止めましょう。かなりの力がかかるためモーターブラシが燃えます。

攪拌した強力粉に少しづつ溶液を入れて攪拌します。2人でやるとベストです。
水まわしと言いますがプロから見たら笑われるでしょうね
この水回しをおろそかにすると麺になりません。ボロボロと切れまくります。粉全体に水が行き渡るイメージで回していきます。

5分も格闘していると粉が黄色くなってポロポロになります。カンスイの作用です。この時、白っぽい所があるとすれば水回しが上手くいっていない証拠です。何とかして水を回してあげましょう。
水回しが終わりました。
ギュッと握って軽くまとまるぐらいで完成です。出来れば2時間ほど暖かい所で生地を休ませます。

…生地を休ませたら…こいつの出番です。

小野式製麺機1型。
小野式製麺機 今は生産中止になっています。
小野式製麺機ローラーにこのポロポロの生地を入れてローラー掛けします。いわゆるバラ掛けです。

バラ掛けが済むとこんな感じで麺帯になります。
バラ掛け終了。
圧延を繰り返し(生地の厚さ6mm→4mm→3mm→2mm)、それを半分に切り複合圧延します。

生地表面が滑らかに光沢があるようになれば完成!
ローラーに8回ぐらい通すとこんな感じになります。

ここで疲れた生地を休ませると良いようです。

生地を休ませている間に魚出汁を取ります。

2Lくらいのお湯をグラグラさせ荒・枯混合厚削りをドサッと入れます。なるべくお湯との接点を多くするためにグラグラに沸かすのが良いようです。逆に、花カツオはこうやって出汁を取ってはいけません。
厚削り鰹節をドサッと入れます。


10分ほど経ったらムロアジ節を投入し、5分したらスープ鍋の中へ漉しながら投入します。
出汁ガラも捨てるのが勿体ないほど美味そう。

麺を切ります。1.2mmカッター(24番ぐらいです)でスルスルっと30cmぐらいずつ切ります。
細麺切り
縮れ麺にしたい時は打ち粉を振ってニギニギすればよいです。多加水麺の場合、切ってから冷蔵庫で2-3日休ませると透明感のある麺に仕上がります。

丼の中へタレ40cc程、スープ500cc程を注ぎ入れ2分茹でた麺を入れます。トッピングして完成です!
やっと完成! 

お好みで味の素とかいの一番とか鶏油とかラードとか香油を加えればなお旨いでしょう!
細麺ストレート
ズぞぞーーーーーっ。ん、ンマイ! 

…妻曰く、あー、一味足りない、まだまだだね~

という事で、また自作ラーメンの旅は出発したばかり一丁目1番地でございますが、頑張っていこうと思っております~


 翌朝、太縮れ麺を打ち、スープに使った豚軟骨を味付けしトッピング。
コラーゲンでトロトロな豚軟骨が麺に絡み個人的には大変美味しくいただけました。
太麺もなかなか旨し
PR
この記事へコメント
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
COLOR
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
無題 by にゃんこ先生
やるね~
食わせろ~(笑)
2012/02/20(Mon)18:04:05 EDIT TOP▲
無題 by Dr.お気楽
↑ おっ、にゃんこ先生が生きてた(笑

しかし、麺まで手作りとはやりますな~。
こう見ると、ラーメン屋さんって大変なんだな~って思いますね。
URL 2012/02/21(Tue)21:29:44 EDIT TOP▲
無題 by babydriver
にゃんこ先生さま
先日はスイマセンでした~又よろしくお願いいたします~

Dr.お気楽さま
プロが使うのは電動なんでどうでしょうか?
んでも、スープ、タレ、具、麺と工程が沢山あるので大変でしょうね。
2012/02/22(Wed)09:52:08 EDIT TOP▲
無題 by めちゃぼう
頑張ってるね~。

小野式製麺機が羨ましいです!
オラも欲しい!

水回しって難しいよね。
参考になりました。

オラは今年に入って未だ作っていないので、ビーデーくんに負けないようそろそろ始めます。
というか共同作業しませんか?
URL 2012/02/23(Thu)12:14:16 EDIT TOP▲
めちゃぼうさま by babydriver
小野式製麺機、高騰中ですね。もう少し落ち着いてからのほうがいいような感じです。

正確には水回し+コネの状態にしないと麺が切れ易くなっちゃうんですね。大概失敗して学びました…

春になったら又共同でやりましょう!去年みたいに呑んだくれて終了とかじゃなくね爆
2012/02/24(Fri)08:58:52 EDIT TOP▲
  • アマゾン広告1
  • アマゾン広告2
  • アマゾン広告3
  • アマゾン広告4
  • アマゾン広告5
  • アマゾン広告6
  • 広告
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • ブログ内検索
  • プロフィール
HN:
babydriver
性別:
男性
職業:
自由職
趣味:
撮影
自己紹介:
仕事中以外は引きこもりがち。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
  • 最新コメント
[05/13 伊藤]
[04/02 花屋 龍王]
[03/09 通りすがり]
[12/20 Kelexparo]
[12/04 Waterfox]
  • 最新TB
  • カウンター
  • アクセス解析
  • バーコード
Copyright © 東北・山形見聞録  All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]