北山形駅前にある小出家支店に行きました。
場所はこちら→ここ。
久しぶり歩いてみましたが、北山形駅前はすっかり落ち着いた感じになっていました。
閉店したヤマザワの建物は取り壊され跡も形も見当たりませんし、味噌ラーメンが売りだった中華料理店?も今はどこだったかさえもわからなくなりました。駅前なのに貸し店舗が堂々と空いてますし、時の流れを感じますね。
雰囲気的には蕎麦屋的で、ラーメン屋というにはちょっと違う感じがしますが、中華そばがを食べたのでカテゴリーはラーメン屋になってます。
小出家支店の隣に大きい声では言えませんが20台は駐められそうな駐車場があります。常識の範疇で利用しましょう。
中華そば550円 +大盛り150円

透明なスープに中太麺。ツルツルモチモチな麺は一口すすると昭和にトリップします。

鶏ガラがどうだ牛がどうのなんて関係なく旨いものは旨い、ひたすらすするべし。
いや、こういう街中の中華そばは悪く言ってしまえばごくごく普通の中華そばだけど、地元の人にしてみればこれがその街の味で、この味だからこそ安心できるんだ、これじゃなきゃいけないんだ。という思いが聞こえてきそうな一杯です。
…誰も客がいない中、中華そばをズルズル啜っていると3歳ぐらいの男の子とお母さんが手をつないで入って来ました。テーブルに仲良く二人並んで中華そばを2つ注文して絵本を読んでいました。
しばしすると中華そば2つと子供用の小さい器がひとつテーブルに届けられました。男の子はまだ箸がキチンと持てないようで箸はげんこつで握られたままですが、しかし器用に小さい器に麺を移し入れながらオイシイオイシイとお母さんに言いながら食べていました。お母さんも笑顔で男の子の方を向き、笑っています。
嗚呼、これだ。あの子は駅前でお母さんと一緒に食べた中華そばの思い出を一生大切にして生きていくんだ…
ごちそうさま~と店を出、母から連れられ丸久松坂屋でカツカレーを食べた3~4歳の頃を思い出しながら少し歩きました。
もう少し親孝行しよう…
																								場所はこちら→ここ。
久しぶり歩いてみましたが、北山形駅前はすっかり落ち着いた感じになっていました。
閉店したヤマザワの建物は取り壊され跡も形も見当たりませんし、味噌ラーメンが売りだった中華料理店?も今はどこだったかさえもわからなくなりました。駅前なのに貸し店舗が堂々と空いてますし、時の流れを感じますね。
雰囲気的には蕎麦屋的で、ラーメン屋というにはちょっと違う感じがしますが、中華そばがを食べたのでカテゴリーはラーメン屋になってます。
小出家支店の隣に大きい声では言えませんが20台は駐められそうな駐車場があります。常識の範疇で利用しましょう。
中華そば550円 +大盛り150円
透明なスープに中太麺。ツルツルモチモチな麺は一口すすると昭和にトリップします。
鶏ガラがどうだ牛がどうのなんて関係なく旨いものは旨い、ひたすらすするべし。
いや、こういう街中の中華そばは悪く言ってしまえばごくごく普通の中華そばだけど、地元の人にしてみればこれがその街の味で、この味だからこそ安心できるんだ、これじゃなきゃいけないんだ。という思いが聞こえてきそうな一杯です。
…誰も客がいない中、中華そばをズルズル啜っていると3歳ぐらいの男の子とお母さんが手をつないで入って来ました。テーブルに仲良く二人並んで中華そばを2つ注文して絵本を読んでいました。
しばしすると中華そば2つと子供用の小さい器がひとつテーブルに届けられました。男の子はまだ箸がキチンと持てないようで箸はげんこつで握られたままですが、しかし器用に小さい器に麺を移し入れながらオイシイオイシイとお母さんに言いながら食べていました。お母さんも笑顔で男の子の方を向き、笑っています。
嗚呼、これだ。あの子は駅前でお母さんと一緒に食べた中華そばの思い出を一生大切にして生きていくんだ…
ごちそうさま~と店を出、母から連れられ丸久松坂屋でカツカレーを食べた3~4歳の頃を思い出しながら少し歩きました。
もう少し親孝行しよう…
PR
					この記事へコメント
				
						呼んだ?
冒険はどんどんすべし。
食べてみて、もし口に合わなかったら、すかさず次のラーメン屋さんに行くとか、同じ店で違うメニューを注文するといいのだ。
青森?岩手?秋田?福島?新潟?ラーメンハシゴ、ご案内しますよ(笑)。
クランコさん、龍横健さんにいつも釣られて食べに行っているご様子ですが、オラも釣られたいですね。
「龍横健さんとゆかいな仲間たち」の皆さん、ホント楽しそうですねw
					
				冒険はどんどんすべし。
食べてみて、もし口に合わなかったら、すかさず次のラーメン屋さんに行くとか、同じ店で違うメニューを注文するといいのだ。
青森?岩手?秋田?福島?新潟?ラーメンハシゴ、ご案内しますよ(笑)。
クランコさん、龍横健さんにいつも釣られて食べに行っているご様子ですが、オラも釣られたいですね。
「龍横健さんとゆかいな仲間たち」の皆さん、ホント楽しそうですねw
- アマゾン広告1
 
- アマゾン広告2
 
- アマゾン広告3
 
- アマゾン広告4
 
- アマゾン広告5
 
- アマゾン広告6
 
- 広告
 
- カテゴリー
 
- おもしろページ
 
					私のお気に入りページです。				
				- カレンダー
 
| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
- ブログ内検索
 
- プロフィール
 
HN:
	
babydriver
性別:
	
男性
職業:
	
自由職
趣味:
	
撮影
自己紹介:
	
				仕事中以外は引きこもりがち。 
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
- 最新コメント
 
[05/13 伊藤]
[04/02 花屋 龍王]
[03/09 通りすがり]
[12/20 Kelexparo]
[12/04 Waterfox]
				- 最新TB
 
- 最新記事
 
(11/19)
(08/04)
(03/09)
(01/13)
(01/05)
				- カウンター
 
- アクセス解析
 
		
Copyright © 東北・山形見聞録   All Rights Reserved.