焼肉屋とそば屋さんがセットになっている珍しいお店「ふくろう」に行きました。
場所はこの辺→ここ。
写真のとおりでございまして、ミニゲソ天丼をお願いしてみました。
店内を見渡すと、テーブル席が10卓程。奥に宴会場もある雰囲気です。テーブルとテーブルの間には仕切りの衝立があり隣の様子は70%見えません。背中がチラリチラリと見えるぐらいの感じで、店に沢山ある漫画を持ってきて読書するのもいい感じです。
そんな中、新しい客が入ってきたんのですが、耳が遠いのか地声なのか、どっちにしろ周りに迷惑になるぐらい大声で話をしながら座席に向かってきました。「あ~ウルサイの入ってきたね。」と2人で話していたら、その爺さん2人が運悪く僕らの隣の席に座りました。ガッカリです。
早速「店主呼んでこい!」みたいなことを店員さんに話してて「今忙しいから後で来るそうです。」という店員に美味いのどれだ? 俺は何々というんだが店主を知ってるんだぞ。と威張り散らしています。
そして携帯で大声で話し始めました。今○○の見舞いに行ってきた。くたばりかけてた!アッハッハ~ お前も行け、すぐ行け。病気は○○で長くねぇなありゃアッハッハ~!!と、〇〇町の〇〇さんという人が、どこの病院に〇〇な病気でもう長くないという事が丸わかりなんですが、どうでもいいけどもう一人の爺さん注意しろよ全く・・・店内にいた客全員が〇〇さんの病気を知ってしまったのは間違いありません。嗚呼、愚痴ってすいません。
お昼のお得セット「肉そばとミニゲソ天丼セット850円也」
おおっ! 肉そばは置いといてミニゲソ天丼は今まで見たことが無い立派さです。
御飯の量はたいしたことないものの、ゲソ天が天を目指しぴーんと立っております。
ゲソも太く、揚げ方が素晴らしいです。
肉そばはアレンジされていて、谷地の肉そばとは似ていますが少し違います。河北町にある「だんらん」の肉そばに近いものを感じました。
きくらげ・みつばが入っていまして、きくらげは僕大好物なんですが、みつばの匂いが思ったよりも強く感じます。谷地の肉そばを目当てに行くと一寸違う感じに戸惑うとは思いますが、アレンジされた美味しい肉そばと言えるでしょう。こうやって肉そば文化もある意味広がっていくのだろうなと思います。
とにかくこれで850円ですからオトク感あります。その他のメニューも沢山揃っていてリーズナブルでした。機会があれば違うメニューも頂いてみたいと思います。
PR
- アマゾン広告1
- アマゾン広告2
- アマゾン広告3
- アマゾン広告4
- アマゾン広告5
- アマゾン広告6
- 広告
- カテゴリー
- おもしろページ
私のお気に入りページです。
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- ブログ内検索
- プロフィール
HN:
babydriver
性別:
男性
職業:
自由職
趣味:
撮影
自己紹介:
仕事中以外は引きこもりがち。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
- 最新コメント
[05/13 伊藤]
[04/02 花屋 龍王]
[03/09 通りすがり]
[12/20 Kelexparo]
[12/04 Waterfox]
- 最新TB
- 最新記事
(11/19)
(08/04)
(03/09)
(01/13)
(01/05)
- カウンター
- アクセス解析
Copyright © 東北・山形見聞録 All Rights Reserved.