いつも 「もり天」 とか 「あいもり天」 やらを食べているのですが、少し肌寒くなったという事もあり、初めて暖かい系を食べてみようと思いました。
ただし、やま七さんの盛はかなりいいので、温かいものを頼んでもそれなりの量になるのだろうから大盛りは避けようと思い、ごく普通に 「たぬき蕎麦」 を注文しました。
たぬき蕎麦 630円也

写真では全く伝わらないシリーズ。
「あ・・・」 と思わず声が出てしまう、そんなたぬき蕎麦です。予想とおりといいますか、大盛りを頼まなくて本当に正解です。
写真では普通にしか見えませんが、この丼は結構大きく、膨らみがあるのですね。片手で持ち上げるのは10秒が限界です。
一応箸を添えてみました。

ま、全然伝わりませんので、実際やま七に行って注文してみてください。
たぬき蕎麦なのに揚げ玉だけではなく、イカゲソ天も入っています。蕎麦もビッシリに丼の中を占領していて、道の駅の立ち食い蕎麦3人前プラスアルファって感じです。
汁は甘辛で出汁も強く感じられ、もり天の汁から想像していた薄っぺらい感じは皆無。これぞたぬき蕎麦のスープです。(当社比)
とにかく旨いので一気に食べつくします。とは言っても量がかなりあるので何時まで経ってもなくなりません。サウナに入ったような汗をかきつつ、やっと完食。これ、女性の方の大半はひとりでは食べられないでしょうし、男性でもきつい人が多いと思いますよ・・・
割引券をいただいて実質は580円相当のたぬき蕎麦。量も味も本当に大満足です!
駐車場が有料なのが玉に瑕。100円払って退出しましたが、この安さなら文句言えませんよね・・・
あ、駐車時間が30分を超えると200円になりますのでご注意を。
ただし、やま七さんの盛はかなりいいので、温かいものを頼んでもそれなりの量になるのだろうから大盛りは避けようと思い、ごく普通に 「たぬき蕎麦」 を注文しました。
たぬき蕎麦 630円也
写真では全く伝わらないシリーズ。
「あ・・・」 と思わず声が出てしまう、そんなたぬき蕎麦です。予想とおりといいますか、大盛りを頼まなくて本当に正解です。
写真では普通にしか見えませんが、この丼は結構大きく、膨らみがあるのですね。片手で持ち上げるのは10秒が限界です。
一応箸を添えてみました。
ま、全然伝わりませんので、実際やま七に行って注文してみてください。
たぬき蕎麦なのに揚げ玉だけではなく、イカゲソ天も入っています。蕎麦もビッシリに丼の中を占領していて、道の駅の立ち食い蕎麦3人前プラスアルファって感じです。
汁は甘辛で出汁も強く感じられ、もり天の汁から想像していた薄っぺらい感じは皆無。これぞたぬき蕎麦のスープです。(当社比)
とにかく旨いので一気に食べつくします。とは言っても量がかなりあるので何時まで経ってもなくなりません。サウナに入ったような汗をかきつつ、やっと完食。これ、女性の方の大半はひとりでは食べられないでしょうし、男性でもきつい人が多いと思いますよ・・・
割引券をいただいて実質は580円相当のたぬき蕎麦。量も味も本当に大満足です!
駐車場が有料なのが玉に瑕。100円払って退出しましたが、この安さなら文句言えませんよね・・・
あ、駐車時間が30分を超えると200円になりますのでご注意を。
PR
この記事へコメント
- アマゾン広告1
- アマゾン広告2
- アマゾン広告3
- アマゾン広告4
- アマゾン広告5
- アマゾン広告6
- 広告
- カテゴリー
- おもしろページ
私のお気に入りページです。
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- ブログ内検索
- プロフィール
HN:
babydriver
性別:
男性
職業:
自由職
趣味:
撮影
自己紹介:
仕事中以外は引きこもりがち。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
- 最新コメント
[05/13 伊藤]
[04/02 花屋 龍王]
[03/09 通りすがり]
[12/20 Kelexparo]
[12/04 Waterfox]
- 最新TB
- 最新記事
(11/19)
(08/04)
(03/09)
(01/13)
(01/05)
- カウンター
- アクセス解析
Copyright © 東北・山形見聞録 All Rights Reserved.