忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
東北は山形の見歩き・食べ歩き・風景写真を掲載します。脱線話も!!
2024/04. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山形市銅町にあります 「みちのく山長」  の出前にお世話になっています。近所だからなのかもしれませんが1つから出前してくれるので大変助かっています。

寒い時はたぬき蕎麦や鳥蕎麦、温かい季節は板そば・もり蕎麦など四季に合わせて手打ちそばが気軽に味わえます。

最近はもりの特盛やぶっかけの特盛が私の中で流行してます。

もり、特盛。750円
みちのく山長 もりそば特盛
シンプルながら滋味深くしみじみ。体内が浄化されるような気がするから不思議です。

ぶっかけ特盛850円也
たぬきと違います。
一見たぬきですが、メニュー上はぶっかけです。メニューにはちゃんと冷やしタヌキが別にあります。

既出ですがこの細かい天カスが決め手。
タレをぶっかけると天カスの油と醤油、甘みが渾然一体となりあの独特な、言ってみれば駅のホームにある立食い蕎麦屋から漂ってくるある意味下品な匂いが漂います。大きい揚げ玉だとこうはなりにくいです。

渾然一体となります。
もちろん特盛なので底までびっしりの蕎麦です。

いつだったかのケンミンショウで、細かい揚げ玉を熱い蕎麦タレに入れて冷たい蕎麦をつけて食べるというのを見ました。大変ウマそうでした。

早速真似てみます。
熱々のタレに揚げ玉を浮かべて
揚げ玉を別盛りで頼んでタレをチンして作ります。すでに揚げ玉とカエシが一体となったふくよかな香りが!

いや~旨い~。これは旨い! 暫く嵌りそうです。皆さんも是非お試しあれ。
PR
自転車でブラブラしている時に発見しました! 

三菱ミニカ初代です。
後ろにミニキャブがちらっと見えますね。
年式は1968年前後だと思われます。
なんか変なアングルだな? と思われる方も多いと思いますが、置いてある場所が場所だけにこうなっちゃうのです。

ミニカの後ろになにか見えますね。そう、ミニキャブ LT30です。以前もこのブログで取り上げたことがあります。

…毎日通りがかりに何気に見ていた草ヒロ様が撤去され 「あっ、無くなった!」 と、うなだれた事は数多くありますが、 「あっ! 増えた…」 とびっくりしたのは今回が初めてです。

まあ、今回増えたことでここの部品屋さんは意図的にこのような車を集めているということがわかりました。
側面から。ミニカ初代
かっこいいです! (断定)
リヤのモールのせいか、リヤエンジンぽい雰囲気ですがフロントエンジン、リヤドライブです。
エンジンを下から見たらファンベルトも健在、オイル缶も健在でした。でも書類はないそうです(爆)

ミニカ初代の特徴でカッコイイのがこちらです。
ミニカ リアビュー
お茶目ですね~ホイールもオリジナルのままですし、少し磨けばピカピカになりそうです。

ミニカも息の長いモデルでしたが2011年6月、ちょうど一年前に生産打ち切りになっています。
ミニカ・ダンガンの躍進を見てきた世代としては信じられないことですが、時は確実に過ぎてゆくのですね。
躍進期のコロナ・バンが40年の時を経て雪の残る住宅街にひっそり佇んでいました。

畑の小屋代わりの草ヒロはたくさん見ますが、というか、その形態で生き残っているのがほとんどですが、住宅街で物置替わりというのはなかなか見ないので貴重な一台です。

三代目コロナ・バン、中期型。1964-1970
コロナ・バン 三代目中期型 アローラインバン
荷物といってもそんなに入ってませんが。
まだ雪の残る頃撮影したやつですね。もの悲しさがいっそう出ていていいとおもいます。
この頃のコロナといえばBC戦争という言葉がまず思い浮かびますね。ブルーバードに負けていたコロナは二代目後期、三代目から徐々に勝つようになり最終的には抜去って行ったという…
昭和40年代初頭、ブルーバードにしようかコロナにしようか家族会議したりカタログを前に悩むお父さんの情景が目に浮かびます。
経済成長真っ只中、新・三種の神器の中でも一番高い買い物ですが、少し無理してでも手に入れようと家族一致団結した姿は実に微笑ましいものです。

と、ごく勝手に想像したりするわけですが 「バンだから社用車じゃね? 社内会議じゃね?」 とか言わないでくださいね。

私事ですがディーラーマン時代にトヨタ店でカリーナを販売しており、コロナと聞くと石をぶつけたくなる。(カリーナとコロナは同じトヨタでも車格が大体同じなので敵同士なのです。コロナはトヨペット店でトヨタ店とは経営母体が全く違う別会社) と言うのは冗談ですが、セールストークの為にコロナの悪いところばかり覚えこんできましたので、褒め言葉が浮かびません(爆) そんなんで草ヒロに罪はありませんがコロナ系はあまり得意ではありません。

あ、崖から落としてもどうにか走ることが出来るぐらい強い! というのは覚えていますが。
みなさんも一度は見たことがありますよね。よね?
http://www.youtube.com/watch?v=g95a9ErDX2U

ちなみに動画は先代の20型後期です。今なら許されない動画っぽいですが、これまた昔のおおらかさが出ていて大変いい動画だと個人的には思います。各自自由にツッコミながら見てやって下さい。


ともかく40年以上経過している割には程度もよく、3代目コロナはやはり強い。ということが今更ながら実証される一台でございます。
コロナが無くなってから(2001年製造中止)実証されても仕方ないのですが、海外輸出に向けてトヨタの本気が垣間見れる一台であることは間違いありません。
元気市場たかはしでは、冷たい肉そばを販売しています。

コンビニでサラダとか軽くパスタが詰め込まれている深くないプラカップに入っています。よって、ボリュームもイマイチなのが容易に想像できます。
なのでポジション的にはメインの弁当にプラス一品したいけど何かないかなぁ~、あ、肉そば? 珍しいから買っていくか。的サブポジションなのですが如何せん、価格が398円と高かったのです。どうしてもカップラーメン128円に流れてしまうということを繰り返していました。

398円…高いよ… 別な弁当もう一つ買える価格はいくら肉そば好きと言えども受け入れがたく今日に至っていて、しかし一度は食べてみようかなぁ~これが398円じゃなくてせめて350円とかなら買うんだけどなあ~と昨日も冷蔵ケースの上から眺めていました。

本日も弁当を買おうと元気市場たかはしへ行き、今日は鯖弁当にしようかなあ~、いや、新入りの鶏そぼろ弁当にしようかなぁ~とウロウロしながら冷たい肉そばもちょっと見てみようかと冷蔵ケースに目をやると…

「あっ! 350円になってる!」

僕の願いが店長に届いたのです! 僕の心の叫びが! 

 いや実は売れ残りばかりで価格を下げちゃおうか? ということだとは思うのですが、素直に喜びつつ残り2個になっていた冷たい肉そばを手に取りました。いつもこの時間なら5個ぐらいあるのに今日は2個しかない… みんな高くて手が出なかったんだな、やっぱり。と頷きつつレジへ。 

もう一つ弁当を買おうか迷いましたが398円の弁当を追加すると748円… 山長の中華そば大盛りが650円だろ、盛り蕎麦大盛りも650円だしな…。 それを考えるとどうなんだろう! 金額の割には満足できないのではないか!  という思いが強くなり、買い置きの味噌ラーメンもあるし、これだけにしよう! と潔くレジへ。

元気市場たかはし、冷たい肉そば350円也
元気市場たかはし 肉そば (冷たいの)

親鶏のチャーシューがかなりきちんと入っています。
元気市場たかはし 冷たい肉そば 蕎麦がなぜかアメヤの自動販売機蕎麦とそっくりなお味。
本場河北町の肉そばには入っていない揚玉が入っていて、実はこれが結構アクセントになり旨いのです。

この状態から付属している出し汁を掛けて食べるわけですが、出し汁は市販のものでした。肉そばの出汁に比べるとやや肉そばらしさが薄いものの、鳥チャーシューと組み合わさることでなかなか美味しい肉そばになっています。

この肉そばの脇にはプラスチックのボトルに入れられた「冷たい肉そばのスープ」というものが100円で売られていて、それを掛ければ完璧に河北町の冷たい肉そばになるのではないか? と思いますので興味のある方は是非一度お試しくださいませ。

結局この肉そばだけでは足りずカップラーメンを追加でいただきました。カップラーメンを食べる頃には350円になって喜んでいた感情は消えつつあり、あろうことか、300円になったら298円の弁当と組み合わせて丁度なんだがな…と自分勝手なことを考えている僕がいました…
6月10日、堅苔沢、小波渡、三瀬、由良付近を流してきました。

釣れません… というか、釣り糸をあまり出しませんでした。
水深20mから50m付近を流してみたのですが魚群探知機に反応が殆ど無く、なだらかーに水深が深くなっていくのをあんぐりと見つめるばかり。大きなカケアガリや根などは発見出来ませんでした。良さ気な感じがしたところをマークしたのは2ヶ所。地道に探していくほかありません。ただ、その2箇所だけは強い反応があり、次回もそこに魚がいれば間違いなくポイントなので釣れる確率も上がるわけです。

なんで今回そこで釣らねーの? って? もっと良い所があるかと思ってグルグルしてたんです。そしてトラブルがあって長くは浮いていられなかったんですよ、ホント残念。

しかし、由良から南下して葉山(鶴岡市のね)下の岩場、水深3mぐらいの所で魚探がピーピーなり、そこで友達がアイナメゲット! 勿論、アイナメが反応したわけではなかったのですが魚影が濃かったということでしょう。これが唯一の収穫でございました。 そう、僕はボウスです。実は2週連続です(爆)
海に釣りに来て2週連続ぼうずって凄いですよ、マジで。

まー、今回も由良の定置網で座礁しそうになったり、砂浜でスクリューのシャーピンが折れて航行不能になったりと色々勉強になりました。
船外機はスクリュー・シャフトの破損防止でシャーピンが折れるようになっているのですが… まあ素直に折れればなんの問題もなく予備のシャーピンを交換してすぐにスタート出来るんですが、ヒネリが入ると簡単には取り外しが出来ません。プライヤーで抜けないので金槌でポンチあてがってぶっ叩いて抜くとか、グラインダーで削ってもいいです。

前日にシャーピンが折れて取り出せなくて数百mオールで漕いだという人のブログを見て笑っていたのですが、まさか自分がそうなるとは…いい経験になりました。

遊びに来たアイクラさん、息子さんと遅い昼飯を食べ、(また遊びに来てね) リベンジへ。

ボートを出す気力は残ってないので砂浜へ投げ釣り。…釣れね。みんな竿を出して少しするとフッと消えていきます。冷たい山からの雪解け水が入ってきてるようです。

前日に食べたジンギスカンが最高でした!
ジンギスカン最高!
ラム肉よりマトンのほうが好きな40代男達です。

ワカメが入れ食い。
3e688ec8.jpeg
ん?  んん?  右下になんかアレっぽいものが写っているような?

いや、気にするのは止めておきます。海は事故も多いので。
  • アマゾン広告1
  • アマゾン広告2
  • アマゾン広告3
  • アマゾン広告4
  • アマゾン広告5
  • アマゾン広告6
  • 広告
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • ブログ内検索
  • プロフィール
HN:
babydriver
性別:
男性
職業:
自由職
趣味:
撮影
自己紹介:
仕事中以外は引きこもりがち。
30過ぎても夜9時就寝希望。
おいしいモノを食べ歩くのが楽しみ。
  • 最新コメント
[05/13 伊藤]
[04/02 花屋 龍王]
[03/09 通りすがり]
[12/20 Kelexparo]
[12/04 Waterfox]
  • 最新TB
  • カウンター
  • アクセス解析
  • バーコード
Copyright © 東北・山形見聞録  All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]